
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
結婚しても親に通帳を預けたままだったりしたら問題だけど…。
今までの慣例で親に預けていただけなら、まあ…仕方ないかと諦めましょう。
通帳だけじゃなくて、色んな面で親に依存していないと良いですね。
No.10
- 回答日時:
親に通帳なんか普通、預けませんよ。
小学生じゃないんだし。親でも使い込まないとは限らないし。
奥さんには普通は預けますよ。
奥さんとは早々に離婚でもしない限りは親と一緒にいる期間より長いわけだし、子供だってできるし、凄い出費がかさむのに奥さんが通帳を持たなければいちいち旦那からお金もらったら、かなりめんどくさいです。
彼女には預けません。
彼女はあくまで他人だし預ける理由がないです。
マザコン云々はそんなことでは判断できません。
もっと出生時からの複雑な事情等から考えなければ簡単に言えることではないです。
No.6
- 回答日時:
自分の通帳は自分で管理します。
妻やましてや彼女になど、渡しません。
自分が世帯主だというなら、家賃光熱費はカード払いか口座引き落としで支払い、生活費は渡す。(共働きであれば、分担する,)
貯蓄や資産形成は自分でします。
なぜ、女に渡さないといけないの?
と、私は女ですけど、思います。
お小遣い制なんかにしません。
妻が働かないというなら、お小遣いをもらうのは妻の方です。
壊滅的に収入が少なく、浪費して仕方がないというなら、妻に任せた方がよいですけどね。
同棲なら、渡しません。
通帳と印鑑は実家においておいた方がよきかもね。
しょせん、他人ですから。
さて、通帳の件ですが、子どもの頃に親が口座をつくり、それをバイト代などの入金口座にし、そのままつかっている場合などは、通帳と印鑑は親がもっていることもありますね。
普段は、キャッシュカードがあればすむし、最近では現金を引き出すこともない、なんらかの口座引き落としをする場面でもなければ、通帳をみることもないでしょう。
どこにあるのかさえ、わかっていれば問題ありません。
何でもかんでもマザコン扱いして、通帳を分捕ることを考えている寄生女とは、別れた方がよいね と彼に忠告したいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚と同時に家を買う夫婦はい...
-
カップルでお金の話って、いつ...
-
結婚資金の為の水商売(副業)
-
彼氏の親が貯金ゼロ
-
大事な女性に中出しする男性の...
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
彼のご両親と食事会をすること...
-
彼の父親がヤクザでした
-
30代。妹が先に結婚する時・・...
-
結婚の挨拶の時期について・・...
-
お盆に、交際中の彼女の家にご...
-
親と疎遠の人は結婚する時どう...
-
いずれ開業医になる彼との結婚...
-
結婚相手は、やはり身分が違い...
-
遠方に娘を嫁がせる親の気持ち
-
息子が4歳年上の2人子持ちの...
-
結婚(入籍)を隠したい
-
資産家の一人っ子の息子と結婚...
-
男親から女親(相手のご両親)...
-
最近籍を入れたんですが、旦那...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚と同時に家を買う夫婦はい...
-
貯金400円の彼氏との結婚 付き...
-
社会人1年目の若造が…
-
女性に質問です。結婚する時貯...
-
貯金がない彼・・・いい年なの...
-
カップルでお金の話って、いつ...
-
実家暮らしで親に通帳預けてる...
-
プロポーズされたけど私の貯金...
-
遠距離の彼氏から返信がありま...
-
結婚を真剣に考える相手に、貯...
-
彼氏の親が貯金ゼロ
-
結婚する時の貯金額はどれくら...
-
結婚式、新婚旅行のお金は一緒...
-
彼氏がお金に厳しすぎて怖いです
-
20歳で結婚した人に質問です...
-
賛成 反対 意見ください
-
女性に聞きます。 大好きな人の...
-
結婚時の貯金について 結婚時の...
-
32歳で貯金なし、ローン(270万)...
-
貯金300万の彼との結婚について...
おすすめ情報