
【至急】ある炭化水素の気体25mlと酸素75mlとの混合気候を完全燃焼させたところ、過不足なく反応し、水と二酸化炭素が生成した。この炭化水素の化学式として適切なものを、次のA~Bのうちから1つ選べ。ただし、すべての気体の体は、標準状態における値とする。
A:CH4. B:C2H2C C:C2H4 D:C2H6 E:C3H8
この赤線の部分についてなんですけど、多分この式は
CaHbとおいた炭化水素のmlに酸素のmolをかけたら75というような式を表していると思うんですけど、この場合分子量が違うのにmlが3倍になっているからmolも3倍となるんですか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>この場合分子量が違うのにmlが3倍になっているからmolも3倍となるんですか?
そうですよ。
理想気体とみなせば、どちらも 1 mol の標準状態での体積は 22.4 L と習ったでしょう?
つまり、体積比が mol 比なんですよ。
「mol 比 = 分子数の比」であることも理解できていますね?
(mol とは、単に「アボガドロ数」の単位でくくった分子あるいは原子の個数ですから)
>ある炭化水素の気体25mlと酸素75mlとの混合気候を完全燃焼させたところ、過不足なく反応し
炭化水素:酸素ガス = 1 : 3 で「完全に反応する」ということです。
完全燃焼する化学反応式は下記ですから、そのうち「1:3」になっているのは「C」です。
A:CH4 + 2O2 → CO2 + 2H2O
B:2C2H2 + 5O2 → 4CO2 + 2H2O
C:C2H4 + 3O2 → 2CO2 + 2H2O
D:2C2H6 + 7O2 → 4CO2 + 6H2O
E:C3H8 + 5O2 → 3CO2 + 4H2O
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報