
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
かぶと虫やクワガタは、「くぬぎ」の木の樹液を吸います。
なので、くぬぎの木がどこにたくさんあるかを事前に調べておくか、地元の人に聞き込みをすることです。そうしたところに行ってかぶと虫やクワガタを捕まえられるのは、早朝です。昼間はダメです。日の出前の薄暗いときに現地に行っておかないといけません。
くぬぎの木の樹液が出ているところに、かぶと虫、クワガタ、カナブン、ハチ、チョウ、その他の昆虫が群がっていることが多いので、探して見つけてください(懐中電灯がいるかも)。
また、くぬぎの木の幹に一度だけ激しい衝撃を与えると、(葉っぱの上に乗っていた)かぶと虫やクワガタが地面に落ちて来ますから、下をよく見ておいてください。
下に落ちたかぶと虫やクワガタは大急ぎで地中に潜って隠れますから、上を見ていてはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 KDDI財団理事長の阿野茂浩容疑者(59)は、何年くらい刑務所に入って出てくるでしょうか? 1 2024/07/07 17:31
- 世界情勢 福岡県警は能無しですか? 4 2022/10/28 11:40
- 虫除け・害虫駆除 我が家の新築の豪邸に早速ゴキブリが出ました。ちょうどエクササイズ中だったので、フラフープをぶん投げま 3 2024/07/13 12:53
- 事件・事故 青木政憲容疑者(31)は、何年間 刑務所に入るでしょうか? 9 2023/05/26 13:06
- 生物学 虫を踏みつぶす 1 2023/10/30 13:56
- 歴史学 手塚と曽山 2 2023/05/01 09:40
- その他(暮らし・生活・行事) 行くべき場所と正当防衛について 28歳の男が、年齢を17歳と偽って児童相談所に衣食住に困ってると行っ 3 2024/04/24 12:23
- 虫除け・害虫駆除 虫嫌いな方、すみません。有識者の方にこの虫は何なのかお聞きしたいです。 画像が荒くてすみません。 画 1 2024/04/11 14:07
- その他(国内) 今から長野県の松本市に仕事で出かけるのですが、私は岐阜出身で帰りに観光して帰ろうと思うのですが、長野 7 2022/10/01 08:17
- 爬虫類・両生類・昆虫 【至急】友人と昆虫採集に行きます。 場所は和歌山県の有田川町という場所です。 和歌山県に生息する、カ 2 2024/07/06 12:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これはクワガタの幼虫?
-
カブト・クワガタ を 飼育し...
-
くわがた
-
クワガタ材割採集に必要な道具...
-
昆虫類や爬虫を飼った事はあり...
-
夜のクワガタ、曇りと晴れとど...
-
出水市でクワガタ虫が採れる所
-
昆虫ゼリーの代用エサを教えて...
-
オオクワガタのナオコ?
-
カブトやクワガタのいい測り方
-
土からでるカブトムシの幼虫
-
昆虫マットがカビだらけになっ...
-
ニホンカナヘビが衰弱しています
-
カブトムシが土の上で蛹になっ...
-
カブトムシのさなぎの角が曲が...
-
ザリガニが5日で3回脱皮して死...
-
カブト虫の幼虫がマットの上に...
-
カブトムシが死亡しました。(...
-
ダニについて
-
黒色にオレンジの線が入った長...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報