
南海トラフの際、近くのマンションな避難してくださいとマップで確認しました。
落ち着いたら生活する場所は家がダメなら小学校が生活する場所に指定になっていました。
それ以外は全て高層マンションが指定されていました。
そんな他の人が住んでいるマンションで、階段などで一時的に生活するようなことをしてもいいのでしょうか?
1階のマンションの人が上に避難するのはわかるのですが....
勿論地震が起きた際にこんなことを言ってられないのもあるのですが
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
非常事態ですから、いいのです。
常識を振り回している余裕はないです。
ただ、たとえ非常時でも他人の家に勝手に入り込むような非常識なことはしてはいけません。
階段や屋上で静かにしていてください。
No.3
- 回答日時:
行政が指定するのは「避難場所」と「避難所」とあります。
避難場所とはとにかく命の危険から身を守る為に緊急的に避難するところであり、
避難所は生活を伴った避難をする所です。
ですので避難所より避難場所の方が多く指定されていますね。
避難場所で命の危険を回避した後、自宅に戻れる人は自宅へ戻り、自宅へ戻っても
被災して生活出来無い状態なら避難所へと行く事になります。
ですので避難したマンションで生活すると言う事は有りません。
避難場所として指定されるのが多くは公園や学校の校庭にグラウンドなどであり、
避難所として指定されるのは市区町村立の小学校や中学校の体育館が一般的。
また、津波の恐れが有る地域ですと、4階以上の高さのある建物が津波避難ビルとして
所有者と行政が協定を結ぶ事もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 バザードマップで避難場所を確認してるのですが、中学校、小学校、など高いところではありません。 大丈夫 2 2024/08/09 22:04
- 避難所・仮設住宅 小さな子供がいるシングルマザーです。大地震が来た際、そのままマンション(4階)に自宅避難するのか 近 4 2024/08/09 12:16
- 地震・津波 もし南海トラフや大きな地震が来た場合飼い猫は どうするべきでしょうか? 南海トラフが来た場合私の住ん 7 2024/08/10 00:10
- 地震・津波 津波の避難所について教えてください。 家にいた場合、市で指定されている津波避難所があると思うのですが 3 2024/01/08 16:01
- 地震・津波 津波が来た時について教えてください。 津波が来た時家にいた場合、津波避難所に指定されてる高い建物がど 7 2024/01/08 15:58
- 地震・津波 南海トラフ 佐賀県 南海トラフがそろそろ来ると言われていますよね。 スーパーでは水や食料の買い占めな 7 2024/08/11 22:19
- 避難所・仮設住宅 マンションに住んでても大地震がきたら避難所暮らしでは 5 2022/09/29 23:52
- 社会学 高齢と南海トラフ地震? お世話になります。 南海トラフ地震の確率が今後30年以内に70〜80%だと言 2 2023/04/02 11:21
- 政治 自民党は都市部の住民の命など、どうでも良いと思っていますか? 4 2022/12/29 13:52
- 地震・津波 私の部屋から見ると目の前がこのような山です。 南海トラフ土砂災害被害がおきると思っています。 崩れて 2 2024/08/11 10:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
30万も稼いで手取り24万とか狂ってませんか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
銀行の利息が大幅に上昇するらしい
預金・貯金
-
墓参りという悪しき風習をどう思いますか?
伝統文化・伝統行事
-
-
4
大変です、大変です。 岸田総理が次、立候補 しません。 一報を聞いて驚きました。 口が開いて10秒間
政治
-
5
ゴムホースみたいな素材
DIY・エクステリア
-
6
店頭から米消えた
医療・安全
-
7
斎藤知事が辞めないのは退職金満額支給が目当てですか?
政治
-
8
マイナ保険証を作ったら、お薬手帳は必要なくなるのでしょうか?詳しい方教えて下さいm(._.)m
戸籍・住民票・身分証明書
-
9
地震がきたら マンションがその揺れに耐えても最初は絶対に避難所に行った方が良いのですか? 備えは十分
防災
-
10
衆議院もう解散するの?
政治
-
11
なぜ、飛行機の中で煙草を吸ってはいけないと決まっているんですか?
生活習慣・嗜好品
-
12
AAで始まる5,000円の新札があるのですが、価値ありますか?
財務・会計・経理
-
13
時速1kmの直球を投げる事は出来ますか?
野球
-
14
05036450633という電話番号からときどき電話が掛かってきます。調べても何も出てこないのですが
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
15
回答者について、どう思う?
うつ病
-
16
車全体に傷をつけられました。 近所の子供です。 本人は当初認めていて、全然反省の素振りがないので親に
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
17
三角形に近い土地の一軒家を検討中です。 風水的にはよくないみたいですが、三角形はやめといた方がいいで
一戸建て
-
18
人間が死ぬと体重が21g減るという話があります。
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
電波時計を買いましたが、2日経っても電波を受信してません。 今まで買った他の電波時計はしっかりしてま
時計・電卓・電子辞書
-
20
町内会を抜ける検討をしています
福祉
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
疎開(ホームステイ)について
-
非常口を通常口として使用して...
-
被災者を外に逃がせないのか?
-
今サイゼリヤに行ってて食事を...
-
米国籍持ってるウクライナ避難...
-
画像について、印象を述べてく...
-
南海トラフの際、近くのマンシ...
-
非常用照明について
-
地震が起きた際自分の家の場合...
-
生成AI過剰に叩かれてて「自分...
-
能登半島地震で、被災者の遠方...
-
雷恐怖症
-
南海トラフが来たら避難所生活...
-
「同一人物」という言い方
-
翌日以降
-
2025年7月5日の大災害 大津波の...
-
社会人で親に送り迎えしてもら...
-
大地震の時に取るべき行動について
-
大地震が起きたら
-
会社 休日や深夜の電話につきま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非常口を通常口として使用して...
-
今サイゼリヤに行ってて食事を...
-
現代でも災害時に女子供を優先...
-
物を屋内に退避させることを表...
-
避難指示と避難勧告はどう違う?
-
ビル管の疑問です。 特定建築...
-
家具など 被災者の方に寄付した...
-
地震の警告を受けた時点で、金...
-
画像について、印象を述べてく...
-
地震 避難 持ち物
-
自分のアパートには非常口階段 ...
-
豪雨のなかの避難について質問...
-
郡山市の市営住宅には郡山市民...
-
なぜ、お年寄りや障害者を対象...
-
バルサンを炊くときの注意
-
宮城県名取市閖上6丁目の住民...
-
地球が滅びる時は人間は一気に...
-
地震の避難呼び掛けのNHKアナに...
-
地震対策してますか? 水、缶詰...
-
生成AI過剰に叩かれてて「自分...
おすすめ情報