
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大地震では津波でたくさんの人が亡くなります
そうですねその通りです
では、静岡の津波3分直撃地点を居住及び就業禁止地区にせねばなりません
また古い日本家屋は法律で破壊することにしないといけません。犯罪とするのです
そうすれば国民をビビらせる必要はなくなりますね
No.9
- 回答日時:
いつ起きるか分かれば気象庁や地震研究をしてる学者はいらなくなってしまいます。
起きる可能性の方が高いから今から備えて防災意識を持ってというのが政府の仕事です。根拠もなくいたずらで防災を呼び掛けてる訳ではないです。起きなければそれに越したことはないです。でも起きたら、いきなりだとパニックになって判断が鈍るから国は防災の準備と心構えを呼びかけます。しごく真っ当な絶対やらねばならない仕事です。No.8
- 回答日時:
それがわかんないからみんな困ってんですよ。
ここで聞いてまともな答えが返ってくると思いますか?もし起きないなら?そんなこと誰も断言できません。歴史や史実から考えても起きる可能性の方が圧倒的に高い。だったら気象庁が警戒や防災を訴えるのはあたりまでしょう。それが無駄になったって無警戒でいるよりは被害を軽減できる。仮に訴えずにいて南海トラフ地震がおこったら非難囂々でしょうに。
No.7
- 回答日時:
いつなのかは分かりませんが、日本では地震はいつ起こっても不思議ではないので、備えをして、色々確認しておくだけで、少しは安心できると思いますヨ。
大きい地震は少なくて、防災準備してない人も多いので、注意喚起は必要かな、と思います。
No.6
- 回答日時:
パニックになるのは無知だからです。
自分の無知を自覚して、学んでください。
災害が起きた時、パニックになる人は他の人に迷惑です。
起きるかどうかはわからないが起きる可能性は高いから、防災準備を警告しているのです。
備えあれば憂いなし、ということです。
No.5
- 回答日時:
じゃあ、何も語らずただ黙っていれば良かったのでしょうか?それはそれで問題かと思いますが。
確かにマスコミの報道は煽りすぎてる。しかしそれをどう捉えるかは視聴者の判断です。No.2
- 回答日時:
いつ起きるか判らないから今出せる情報を出す事しかできません。
いつ起きるのか判っているのなら具体的な対応策から避難計画など実施しています。
気象庁は煽って居るのではありません。
注意喚起しているのです。
「気象庁が何を言ったところで起きない」と思って居たならば、起きた時に何も出来ずに
死ぬ事になるかも知れませんよ。
『備え有れば憂い無し』であり、いつ起きても対応出来る準備はしておく事です。
また、大きな地震は前触れもなく突然起きる事が多いらしいですし。
No.1
- 回答日時:
それが正確に分かるんだったら、政府ももっと税金を使って対策を行うでしょう。
天気予報の様に正確に分からないから注意を呼びかけてるんです。確かに・・・
・昔より研究が進み
・観測機器も良くなり
・地震のメカニズムも分かってきました
でも、まだ天気予報の様に正確に予測するのは難しいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地震速報が鳴る時と鳴らない時...
-
赤い三角旗はなーに
-
南海トラフ地震は、必ず起こり...
-
ここ数日、津波注意報多くない...
-
過去10年間くらいで株価に多...
-
緊急地震速報がありましたが肩...
-
「緊急地震速報」は誤報? 関東...
-
緊急地震速報のテロップ表示の...
-
プロ野球、プロサッカー。緊急...
-
NHKのテレビの語学講座も潰れた?
-
東日本大震災と地域区分
-
地デジはオンタイム?そして、...
-
今iPhone7を使っているのですが...
-
京大のHAARP
-
人工地震説を唱える奴=全員ア...
-
3.11東日本大震災の日に因んで…...
-
なぜ、40度越えの日を設定しな...
-
緊急地震速報が受信できない(a...
-
東京23区直下型地震は、30年以...
-
先日の緊急地震速報の誤報について
おすすめ情報