重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

付き合っている相手に、失礼なことや傷つくことを言われたらどうしますか?

ある程度は我慢しますか?それとも少しでも自分が嫌だと思ったら伝えますか?

A 回答 (12件中1~10件)

これからも付き合いたい関係であれば、指摘します。


ただ言い方は怒るような言い方ではなく、冗談っぽく注意。聞かなかったら、真面目な顔で注意する。二段階の言い方をします。
言いたいことを言えない相手だったら、長くは続かないかなと、私は思ってしまうので、我慢はしないようにしてます。
    • good
    • 4

私は口をきかなくなる性格で、伝えはしないのである意味我慢なのかもですが、無言でありながら態度で圧をかける感じです。


とにかく全力で怒りを露わにします。
何が嫌だと思ったかは、付き合いを継続するか否かに関わらず相手が謝って来た後で伝えます。
    • good
    • 0

(言ったほうです)どちらともなく別れたのでしたか・、、〇〇十年経っても苦恨の思いです。

今どうしておられるのか・
    • good
    • 1

即別れます


パートナーは沢山いますので
    • good
    • 0

我慢して、静かにしています。


後で1人になった時に気持ちを整理して、これからの事をゆっくり考えると思います。
    • good
    • 0

伝えて別れます。

    • good
    • 0

ブチ切れて二度と言わせないように相手にこれでもかって


ぐらいに文句を言いますよ。それで別れたければそれでも
いいと思います。
    • good
    • 1

その倍傷つけて、ポイッて捨てます

    • good
    • 0

自分への指摘は、我慢します。


しかし自分の親の悪口は許しません。
    • good
    • 2

ある程度我慢します。


指摘したら険悪になるから、自分が我慢します。
我慢しきれない時には、その人の前から自分が去ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
差し支えなければ具体的にどんなことを言われたら我慢できませんか?

自分の器が狭いのではないかと悩んでいます。
そのため他の人の我慢の範囲を知り、自分の器を広げる努力をしたいと考えています。

お礼日時:2024/08/13 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A