牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

自分が二重人格すぎてどっちが自分かわからないです。
周り見れるときはめっちゃテキパキ動くけど視野が狭くなってる時は自分のことばっかになっちゃうし
うるさいときと静かなとき
たのしいときと悲しいとき
笑顔のときと真顔のとき
やる気のある時とないとき
慎重な時と衝動的な時
理系的なときと感情的なとき
ポジティブのときとネガティブのとき
常に差が激しいしどっちか両極端だから自分でもその差に疲れます。
生きるのしんどいです
アドバイスお願いします

質問者からの補足コメント

  • 理系的→理性的
    です

      補足日時:2024/08/25 21:33

A 回答 (4件)

二重人格はちょっと大袈裟かなと思います


誰でもそういうとこありますよ
気分の波が激しかったりもするし
落ち着いていると思ってた人が結構取り乱したり
それが人間だと思いますよ 人間らしいというか
ただご自分がそれによって疲れるということですから
なるべくそうならないように少しずつ極端さを減らす努力をしたらよいのではないでしょうかね
    • good
    • 0

わかります。

わたしも似たようなことで多重人格では??!とかなり悩んで生きづらかったことがあるので…
その時に相談した恩師の言葉でかなり救われたので参考までに( ; ; )

それぞれ別の自分って思うからつらいんだよ
全部ひっくるめて自分
つまり、状況によって振れ幅が大きくって感情豊か
それが1人の自分

そう言われました。
    • good
    • 0

それくらいのオンオフの切り替えは、たいていの人が日常的にやっていることです。



ただ、そんなことで疲れるのは問題かもしれません。
オンの時間に比べてオフの時間が短すぎるのか。
または1日の睡眠時間が短すぎるのか。
多分、後者の可能性が高いと思います。睡眠をしっかり取らないとリフレッシュできません。昼寝というか短時間の仮眠も有効です。
    • good
    • 0

人間ならそれが普通じゃないですか?笑


その時の感情で変わるのは当たり前だと思うんですけど笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!