No.8
- 回答日時:
正社員として就職できれば、とりあえず安心。
音楽とか絵だけで、となると、そこからの問題でしょう。
時代の評価に耐えられるかどうかとチャンスを逃さずに掴めるか、です。
No.6
- 回答日時:
絵は当人じゃなく残った家族がその作品で食っていける。
と言っても、
中古車がいくら高値で売れてもメーカーは儲からないのと同じで
いつまでもその恩恵には与れない。
音楽は即時性があるから当人が食っていける。
しかし場当たり的なものもあるから
評価が変われば一代限りの食い扶持かもしれない。
No.5
- 回答日時:
絵も音楽も、それ自体で食っていくのは非常に困難であり、可能性としては似たようなものといえます。
そして実際には、音楽であれ絵であれ、どちらにせよそれを誰かに教えることで食っていくケースがほとんどです。
音楽なら音楽教室、絵なら絵画教室など。
あるいは、企業からの依頼を請け負って食っていく手もありますが、これは絵の方が依頼されるシチュエーションは多いと思います。
よって、食っていくなら絵の方が可能性が高いと私は思います。
AIの自動生成があるから絵はダメでしょって言う人もいますが、自動生成でどうにかなるのは本当にごく一部でしかないです。
音楽のほうが抽象的ですから、AIに置き換えやすいのは音楽だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クセノキスという作曲家を最近...
-
MP3プレーヤーをメトロノーム化...
-
スマホの音楽アプリで一瞬音楽...
-
【iTunes】iPodが正しく識別さ...
-
クラシックの時代、人々はどう...
-
この曲の名前教えてください(...
-
CBS/SONY FAMILY CLUB 「音のカ...
-
ドビュッシーのオススメピアノ...
-
ドビュッシーの『亜麻色の髪の...
-
曲名がわからないです。
-
知能が高い人はどうしてクラシ...
-
都内めぐり
-
吹奏楽版「リバーダンス」について
-
ベートーベンの曲が終わりそう...
-
これは誰のなんという曲ですか?
-
【BGM?クラシック?について】...
-
クラシック・ピアノに詳しい方 ...
-
この曲なんですか?
-
CD管理用データベースソフト(...
-
リストの『愛の夢』とドビュッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クセノキスという作曲家を最近...
-
音楽について
-
リビングで音楽聞きたい この前...
-
音楽を聴くのをやめたい
-
音楽性ってどう言う意味ですか?
-
音楽で人は救えると思いますか?
-
腹一杯の状態で音楽をイヤホン...
-
神曲、オススメの曲教えてくだ...
-
音楽プレイヤーとスマートフォ...
-
androidの音楽の入れ方がよく分...
-
Spotifyで音楽を聴いているとき...
-
家で音楽を聴く方法
-
TWITCHのVALORANT EMEAの途中に...
-
【iTunes】iPodが正しく識別さ...
-
スマホで動画編集ができるおす...
-
坂本龍一は何故喜多郎 を批判し...
-
音楽でメロウはジャンルですか?
-
堂村璃羽さんの音楽はくくるな...
-
バロック時代の音楽について、あ...
-
iPod nano 第7世代
おすすめ情報