
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
インターネット回線も進化しています、今は光ケーブルを部屋まで
引いているのが主流でしょう、だから機材も小型化しています電話
回線の配管を利用するので部屋数により回線数が決まるので仮に
3階立て30室位なら小さい端子盤になるのでMDF室はまず無いで
しょう階段か廊下に付いているのが普通です。
これがオフィスビルになると1企業で1フロア使うこともあるので
LANなどの機器が入るMDF室など必要になります。
No.4
- 回答日時:
2階建、3階建てのアパートでもMDF室はあるはずです。
MDFってのは、もともと固定電話のためにあるものだからです。光回線引けないアパートはあるかもしれませんが、固定電話引くのに電柱から電話回線を引かなきゃならないアパートなんてないでしょう。
No.3
- 回答日時:
私のときは、大家さんの許可を貰ってから、業者が光ファイバーの穴だけあけて近所の電柱から引きましたね。
木造アパートにMDF室があるところなんて無い普通は無いんじゃないでしょうか。
小さなマンションなんかでも、配線ボックスしか無かった所も多いですね。
そこでも鍵はいるでしょうけど。
No.2
- 回答日時:
基本的にはそうです、
ただマンションでもアパートでも例外はあるので、その点は確認が必要になります。
いずれにしても戸建て契約で線を引くには5階までが限界となります。
No.1
- 回答日時:
古いアパートの中には、光回線が普及してないころ、あるいは、光回線が普及していたけれど、住民の誰も光回線なんて利用していないってところも多かったと思います。
となれば、MDF室なんて、存在しないアパートもそれなりにあると思います。
ちなみに、私がアパートに住んでいたとき、電柱から、エアコンダクトを通して光ファイバー線を部屋に引き込んでいました(光の契約は、アパートだけど戸建て契約)。当時、アパートの他の部屋では、どこも光回線なんて使っていなかったと思います。
また、これができるのは2階までではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート、マンションでの賃貸での光回線でのインターネットに関して 2 2023/12/09 19:44
- その他(住宅・住まい) アパート、マンションの賃貸の電話線の配管について 2 2023/12/09 23:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸のアパートでネットの光回線を使いたく光コンセントの設置をしても良いか管理会社に確認の電話をしたら 2 2023/11/14 03:57
- 分譲マンション アパート、マンションの電話配管ついて 1 2023/12/09 21:31
- 分譲マンション アパート、マンションの電話配管について 3 2023/12/09 21:33
- 不動産業・賃貸業 【賃貸物件 ネット回線について】 渋谷区築50年の賃貸物件に引っ越す予定です。 ネットの回線は通って 5 2024/02/15 02:27
- FTTH・光回線 無理だと思いますが賃貸の内見の時に 8 2023/11/28 19:11
- FTTH・光回線 光回線の電波を強くするには?ソ◯トバ◯ク光の光回線を二階建ての家で使っているのですが、電波が悪いです 7 2024/08/03 14:01
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANについて 今回、アパートから一戸建て2階に引っ越しをして 無線LANを買い換えようと思いま 4 2023/09/06 20:34
- FTTH・光回線 光回線でのインターネット 7 2023/04/05 20:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フレッツ・テレビのテレビ接続工事の台数について
FTTH・光回線
-
パソコンの光回線とか
プロバイダー・ISP
-
光回線について何点か
FTTH・光回線
-
-
4
鉄筋コンクリートでの光回線でのインターネットについて
FTTH・光回線
-
5
Wi-Fiについて。 集合住宅で、光回線のインターネットです。 突然、インターネットの所が、光ってい
Wi-Fi・無線LAN
-
6
光回線のコードが壁の中の途中で折れてしまいました 修理依頼というかもう一度コードを貼り直して貰いたい
FTTH・光回線
-
7
至急 賃貸に住んでいるのですが部屋のコンセント差し込み口の横にLANポートがあり試しに差し込んでみた
Wi-Fi・無線LAN
-
8
現状 宅内LAN配線で使うケーブルなんて5e規格で充分ですよね? やれテラだWi-Fi7だのと言われ
Wi-Fi・無線LAN
-
9
戸建ての家にドコモ光を引く場合光コンセントが自宅に付くのでしょうか?
FTTH・光回線
-
10
NTTかKDDIか
FTTH・光回線
-
11
フリーWi-Fiだと情報漏洩、抜かれるリスクあると言われますが、賃貸マンション、ホテルなどの暗証入力
Wi-Fi・無線LAN
-
12
飛距離の出る中継機教えて下さい! Wi-Fiの電波が届いていない離れの部屋に、中継機で電波が届くよう
Wi-Fi・無線LAN
-
13
NURO光と契約したのですが、ネットが途切れ途切れで我慢ができず、1週間くらいで解約しました。 短い
FTTH・光回線
-
14
【至急!!】 先程から急に WiーFi 繋がらなくなりました(電話も無音です)。 再起動 ・コード抜
FTTH・光回線
-
15
ラブホテルのWi-Fiが繋がりません、繋げ方教えて下さい 部屋にパスワードの書いた紙などありません
Wi-Fi・無線LAN
-
16
wi-fi アダプター という商品について
その他(インターネット接続・インフラ)
-
17
Wi-Fiが遅すぎます 自宅のWi-Fiがアンテナ三本立ってるのに遅すぎて使い物になりません 改善方
Wi-Fi・無線LAN
-
18
光ファイバーケーブルが断線したので同じ系列の光回線に乗り換えようと思ってます 工事費無料と謳っている
FTTH・光回線
-
19
我が家のWi-Fiルーターの買い換えを検討中です。 ただ、設定に自信が全くありません。 ルーターを購
Wi-Fi・無線LAN
-
20
ルーターを外して回線とパソコンを直結したい
FTTH・光回線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光ケーブルが引き込んであるエ...
-
賃貸アパートでの光回線でのイ...
-
屋内の空配管について
-
インターネット宅内工事 配管が...
-
エアコンダクトを使った光回線工事
-
配管にケーブルを通す作業
-
光導入の為に壁に穴を開けてく...
-
[NTT] アナログ電話->光回線の...
-
光ファイバー引き込みのことに...
-
インターネット(光回線)の引...
-
LANケーブル工事費用について
-
マンション共用部に機器を設置...
-
KDDIひかりoneギガ得~電話配管...
-
賃貸アパートで工事が出来ませ...
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
気軽に教えてください。何顔が...
-
MDFの鍵について
-
バッファロー製無線LAN機に電話...
-
USENについて
-
前の住人がおいていったネット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
壁の中の電話配管が途中で壊れ...
-
光ケーブルが引き込んであるエ...
-
電話線の配管(PF管、CD管)の...
-
賃貸アパートでの光回線でのイ...
-
施設工事後雨漏りしないですか?
-
インターネット(光回線)の引...
-
インターネット対応物件なのに...
-
インターネット宅内工事 配管が...
-
屋内の空配管について
-
光ファイバー引き込み工事の際...
-
2階に来ている光ファイバー・光...
-
エアコンダクトを使った光回線工事
-
光導入の為に壁に穴を開けてく...
-
光回線の工事 配管の角度について
-
電話線の配管にCATVのケーブル...
-
電話線通ってない住宅でもイン...
-
マンション内の電話線と配管(P...
-
Bフレッツ工事の配管について
-
引込導入線はどこで買えますか>
おすすめ情報
ありがとうございます。 マンションのMDF室の中の配線が 不具合を起こした時に MDF室を施錠をするとか MDFを修理とか MDF絡みで管理会社とか大家とか 揉めるのが嫌だから MDF抜きで、MDF関係なく 電柱から電話配管に繋げて 各部屋に繋げる光回線での インターネットのやり方が 安全だから 引っ張すきは2階建てのアパートに するか悩んでいたので。 マンションだと MDFから各部屋まで光回線を繋ぐ やり方だから MDFが不備を起こして使えないとか 配管が壊れて使えないとか怖いからね