アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方、神奈川県横浜市在住の者です。
光回線を導入しようとして、我が家に来られました業者さんに回線を通す為、壁に穴を開けなくてはいけませんと言われてしまいました。
その場で穴を開ける事も出来たみたいなのですが、本当にただ穴をあけるだけで、
雨漏り防止とかはしてくれないみたいなので、こちらで穴を綺麗にあけてくれる業者を探す事になりました。
ここの教えてgooで他に検索した所、電気工事屋さんに頼めばいいと書かれていたのですが、
「光回線用に壁に穴を開けてくれて雨漏り防止等の他のケアもしっかりしてる」業者となると
わからなくなってしまいました。
横浜市内で光導入の為に壁に穴を開けてくれてケアもしっかりしている電気工事屋さんは、ないでしょうか?

どなたかご教授ください。
宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

工務店に頼んだら良いのではないですか?


お知り合いの会社がないのであれば、お近くの不動産屋で紹介してもらったら如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
他の方の同じような質問で「電気工事屋に頼むべき。工務店は論外」みたいな事かかれていたので
工務店は候補に入れてませんでした。

第一候補は電気工事屋さんということでお願いしたいと思います。

ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/15 19:46

 最も良いのはエアコンの室外機の配管と同じ穴を通すことでこれなら穴を開ける必要がありません。

光ケーブルは電話線や電灯線と干渉しないのでこれらの穴を通すという手もあります。そんなわけで光ケーブルのために穴を開ける必要があるのかどうか疑問ですが開けるとしたら誰がやっても似たようなものです。電話線、電灯線、テレビアンテナの引き込みのために現在開いている穴も大したことはやっていないでしょう。穴を開けるドリルは光回線工事屋も電気工事屋も電話工事屋も同じものです。雨が入るようならコーキングを盛るくらいしかないんじゃないですか。これの出来栄えは自分でやってもナニ屋がやっても似たようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
実際、業者さんに来てもらって電話線やエアコンの穴などから通せないか調べた結果、
自分が光を通したい部屋に線を引くには壁に穴をあけるしかないと結論が出てしまったのです。
正直、無念でした。

>>穴を開けるドリルは光回線工事屋も電気工事屋も電話工事屋も同じものです。

そうなんでしょうか?
う~ん、もう少し他の方の意見も聞いてみたいと思います。

ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/15 19:57

壁に穴を開けるという手段は最後だと思うのですが、前お二方が回答したように



・電話線の穴からファイバーを通す
・クーラーなどの穴を利用する
・アンテナ等の穴から通す

の三点は言われませんでしたか?(優先順位は上からになると思います)

マンションなどの場合、上記が利用できないかもしれません。
賃貸物件の場合、大家の許可がないと穴あけができません。勝手にやると追い出されると思います。

穴あけは光回線の業者でよいでしょう。NTTとかauとかですね。
穴あけ作業は、誰がやっても同じです。私だろうと貴方がやろうと手順さえ解れば同じ結果になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

>>電話線の穴からファイバーを通す
>>クーラーなどの穴を利用する
>>アンテナ等の穴から通す

これらは最初に調べてもらったのですが、残念ながら結論はだめでした。
これらのどれかが出来れば問題なかったのですが。

>>穴あけ作業は、誰がやっても同じです。私だろうと貴方がやろうと手順さえ解れば同じ結果になるでしょう。

他の回答者の皆様もそう書いてくださってるみたいなのですが・・・
その業者自らに「自分らじゃ綺麗には出来ない。あくまで穴を開けて回線を通すのがメインです。」と
言われてしまっては・・・

どうも「綺麗には出来ない」というのがどうしても引っかかるのです。


他の皆様の意見も見てみます。


ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/15 20:03

我が家はADSLのころから書斎にPCを置いていますが、築30年の古い家なので電話線は細いビニルチューブ内を通っており曲がりもきつく光ケーブルを通す余裕はありません。


PC設置場所の上部にはエアコンの室外機用のダクトもありますが、10年物のエアコンなので数年後には交換予定でもあり光ケーブルを通すことはためらいがありました。
最終的に工事の方に机のすぐ横の壁(柱の直近)に約10mmの穴をあけてもらい光ケーブルを引き込みました、内壁側は穴が目立たないように取り出し部にコンセントプレートを取り付け、外壁の穴はシリコンシーラントを充填し防水してくれましたよ。

壁の穴あけは多少の上手下手はあると思いますがだれがやっても変わらないと思います、防水コーティングも穴の部分にシリコンシーラントなどを充填するだけの簡単な作業ですから自分でもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

他の皆様も書かれてらっしゃいますが、誰がやろうがかわらないということなのでしょうか?

よく考えてみます。

ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/15 20:23

契約した回線事業者が何処か存じませぬが、


一般的に言うと、「契約違反」でしよう。

例えば、NTTの場合、
契約者構造物内の契約者が指定した場所にケーブルを引き込む場合、必要に応じて構造物(例えば、壁)に穴を開ける事になる。

この場合、
・ドリルで穴を開け
・ケーブルを通すためのパイプを差し込み
・そのパイプを通して、ケーブルを引き込む
・完了したら、雨水流入防止剤(コーキング)を流し込んで
ケーブル引き込み作業が完了する。

その後、ケーブルは「回線終端装置」に接続されて、正しい信号が流れているかを確認する。

そこまでが、回線事業者の責任だ。

これらは、NTTに限らず他の事業者、例えばKDDIやCATVでも同じだ。

怠け者の下請け業者の言いなりになるのではなく、契約した回線事業者に異議を申立てよう。
無知と泣き寝入りでは「損」するばかりだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熱い回答をありがとうございます。
大変参考になりました。

NTTの人ともよく話してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/15 20:48

2003/04ーBフレッツ工事、壁に穴あけています。


2003/12ー電力系FTTHに乗り換え、別の所に穴あけて頂きました。
軽量鉄骨モルタル(ボンタイル)壁、2F建て1F部分です。

両者共プロの工事屋さんですから綺麗にドリルで3ミリ位の穴開け
雨水等入らないようにコーキング屋内はパテで仕上げています。
壁があつかったのでドリルの刃が届かず、
室内からと外から開け上手に光ファイバー線を通しています。

Bフレ光回線撤去、内外壁色の白コーキングでキチットふさがれました。
2003/12工事した光ファイバー線、現在も使用しています。
2008/10同じ光ファイバー線で「ギガ得」回線になっています。
上下速度共に800メガ超えた事もあります。
回線ぶらつき問題も雨水が入る事もありません。

●工事料金無料が普通、光ファイバー工事屋さんが穴開けるのが普通です。
誰が見ても雑な工事したならクレーム出せ無料で直していただけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
具体的な話を書いてくださりありがとうございます。

他の皆様と同じく回線業者にやらせて大丈夫ということですか・・・

NTTの業者を信じていいのかな・・・?

ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/18 10:32

一般の電話は引いてないのでしょうか?


我が家の場合は、電話線の配管を光ケーブルを通して、意図も簡単に
終わりましたよ。

壁に穴を開けざるをえなかった場合でも、ホームセンターでコーキング剤とか
壁用のパテを購入して、穴を塞げばOKです、穴開けに業者に依頼する事は、
不要かと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

>>一般の電話は引いてないのでしょうか?

引いてるのですが、ケーブルを通したい部屋に電話がなかったので・・・
無線にすればいんでしょうが、どうしても有線でやりたかったので一時断念してしまいました。

他の方もおっしゃってくださってますが、やはり穴あけ業者への依頼は不要という事なのでしょうか・・・

う~ん・・・

かなり迷い始めてます。

ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/18 10:22

#6です。

お礼文より

>NTTの業者を信じていいのかな・・・?

13年半前、神奈川県に20年以上住んでいました。
横浜市旭区に住民票を置いた事もあります。
損害保険代理店時です。
お客様の中に回線工事を行ってる方も数名居ました。
下手な業者(作業者)の方もいれば、上手い方もいます。
お客様が気に入ったように行って頂けたか!?

光ファイバー回線工事に当たり、
自分がこの場所、壁に穴を開けてと言ってそれが良い場所なのか、
例えば1メートル先に穴あけた方が配線が綺麗で良い場合もあります。

穴だけあける為に頼んだ業者さんの場合、
PCの位置から考えた配線を綺麗にするため壁に穴をあけるか?

光ファイバー関係の回線業者さんは、
電力系とかCATVの工事も行ってる業者さんも多いです。
個人の業者さんには依頼しません。
もしもの時の対応が個人方では難しいからと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の返信をありがとうございます。

>>もしもの時の対応が個人方では難しいからと思われます。

なるほど・・・
ここは重要かもしれません。
よく覚えておきます。


ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/21 22:50

 家の外壁は穴あけに慎重になるのが当然です。

雨漏りの被害は屋内が濡れることではなく鉄骨や柱を腐食し修理には新築同様の大工事が必要となることです。逆に外壁の水密を船底同様に保てば建物は永遠に近く使用する事が出来ます。

 家は一生または数代の設備であるのに対しインターネットはわずか数年の技術です。10年前なら電話線を使ってISDNで、光ファイバーの穴を開けるなどは考えられないことでした。10年先の通信技術もどうなっているかは分かりません。その穴が10年後にも必要なのかどうなのか? また一般論で言えば10年後、20年後にどの部屋でネットを必要とするかは変更が有る可能性もあります。ネットを使う部屋が移動するたびにその部屋の外壁に穴を開けるのかどうなのか。これは一般論です。

 一方で屋内の部屋の仕切り壁に穴を開けることは防水の配慮が要らず不要となれば壁紙を貼りかえるだけで穴が無いのと同然にできます。いずれにせよ複数の部屋でネットが必要となれば屋内の配線は必要となるのです。

 よって、外壁の穴は可能なかぎり既存を使用し、屋内配線を無線または有線で必要に応じて変更するのが有利なのではないかと、一般論としてはそう思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

>>外壁の穴は可能なかぎり既存を使用し、屋内配線を無線または有線で必要に応じて変更するのが有利なのではないかと、一般論としてはそう思います。


出来ればこうしたかったのですが・・・

かなり為になるご意見であり、それだけにNTTとの契約すら間違ってるんじゃないか?とすら思えてきました・・・。

>>雨漏りの被害は屋内が濡れることではなく鉄骨や柱を腐食し修理には新築同様の大工事が必要となることです。

これがすごく引っかかってます。
やばい・・・・本当に壁に穴あけていいのかな?と・・・

かなりかな~り・・・・悩みはじめてます・・・・


ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/21 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!