アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現場調査をしてから光回線工事だと思うのですが

光回線工事の工事内容の中に現場調査が
入ってないのでしょうか?

今日の昼間に光回線工事を頼みまして
NTTの業者の人が来ました
部屋の中と、ベランダと部屋の外を見て
この部屋で光回線をやるのには
外壁にビス止めをして部屋の
エアコンのダクトから光回線の線を
引き込む形でじゃないと無理と
言われました。
部屋には
電話の配管とモジュラージャックが
あるから
電話の配管から出来ないかって
業者の人に言ったのだが
出来ない、だけど
現場調査をしてはって
言われました。

そこで質問なのですか、
光回線工事内容の中に
現場調査があってもおかしくは
ないでしょうか?
現場調査をしたあとに
光回線工事が出来るから出来ないかの
判断をするのだと思うのですがの

業者の人が一人で来て
部屋を適当に見て
この部屋では光回線工事は出来ないとか
ちゃんとした形で現場調査をしないのは
当たり前なのんでしょうか?

因みに契約した業者は
ビックローブ光です。

質問者からの補足コメント

  • ご回答をありがとうございます
    電話線の配管を通して、
    固定電話のモジュラージャックのところまで光ケーブルを引き込んで
    光コンセントを設置

    モジュラージャックのプレートを外して
    電話の配管から光ケーブルを出して
    光コンセントのプレートを取り付けるって言う。イメージでできるものかっと思っていたので

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/11 01:44

A 回答 (5件)

光回線敷設時の現地調査とは、電柱、架線からの引き込みルートの確認です。


他人の土地の上を通るかとの確認で契約者の屋内配線の確認ではありません。
そのためNTTのフレッツや、そのコラボはメタル回線を敷設済みの場合などの事前調査はありません、電力会社系などは行います。
    • good
    • 0

東日本電信電話株式会社での一戸建ては、事前調査なし、


集合住宅でのファミリータイプは、事前調査あり

西日本電信電話株式会社でのファミリータイプは、一戸建て及び集合住宅でのファミリータイプともに事前調査あり

東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社での事前調査は実際に派遣されてきます。

光コラボでも下請けに丸投げしますが、下請けの会社により対応が異なることになる。
神奈川県、新潟県よりも東の地域は、東日本電信電話
静岡県、富山県よりも西の地域は、西日本電信電話


集合住宅でのファミリータイプなら、電柱とかの取り回しもあるし、設置できるところに空きがあるかにより異なってきますので・・・
    • good
    • 0

業者にもよりますが単独の配線ルートが無いと嫌がります。


契約方法でも随分違います、プロバイダからの契約だと1件あたりの
工賃が出るようで気合いが違います、電話の配管も通るなら使うで
しょう事実マンションでは通してます、戸建てでは自分で壁に穴を
開け番線(ガイド線)を通しておきました。(取付場所が違うので)
    • good
    • 0

申し込まないと現地調査(現調)はされません。

現調は、クロージャ内スプリッタの空き(これは管理資料で分かるけど、実物確認することもある)、クロージャからの引き込み経路、引き込み口、希望するONU設置場所などの確認になります。

>光回線工事内容の中に
>現場調査があってもおかしくは
>ないでしょうか?

普通のことです。同じ宅内への引き込み実績があり、前回の引き込みからさほど間が空いてないときには省略することもあります。

>外壁にビス止めをして部屋の
>エアコンのダクトから光回線の線を
>引き込む形でじゃないと無理

極々一般的です。ダクトの部屋で光終端してONUを置く前提ですね。

>電話の配管から出来ないかって
>業者の人に言ったのだが
>出来ない、

宅内の部屋間配線は露出、配管内ともにやりません。
配管の中には既に何らかの線があるので、通線できなかったり、断線させてしまうと責任問題になるからです。

事務所への通線は配管内に追加で工事していたこともありますが、ある通建業者が元からあった線を断線させてしまい、NTT東日本の工事では配線が為された配管への追加通線は禁忌となりました。

>業者の人が一人で来て
>部屋を適当に見て
>この部屋では光回線工事は出来ないとか
>ちゃんとした形で現場調査をしないのは
>当たり前なのんでしょうか?

はい。引き込みの経路が取れないとか、クロージャからの経路が長く、かつガイドワイヤも固定できないとか、そういうところを確認しています。複数人でやっても結果は同じで、極稀に依頼人の意向を確認せずにアクロバティックな方法を考えていたり(壁に穴明けとか、インタフォンを撤去してそこを通すとか)、甘い見通しで「いけるっすよ」と答えていたりすることもあります。今回の現調ではやろうとしていること、できないことを明確に答えているので、技能とのバランス、会社のルールにきちんと従っていると言えます。

仮に関東ですと、エクシオかミライトで、島は決まっているので、例えば「ミライトはやだ」と言っても無理です。エクシオやミライトの人が直接来ることも実はほとんどなく、そこと契約している電工業者さんだったりします(個人の場合もあるけど、個人でバケット車を持っていたりすることもある)。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そもそも、電話のモジュラージャックも配管も、光ケーブルは繋げられません。


一般的には、エアコンのダクトから室内に通します。
現場調査しなくても、その様になりますので、無駄な手間暇は掛ける事はしません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!