電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在はYahoo!の電話加入権不要タイプで、引越しを機にeo光にしようかと悩んでいます。
新居には電話回線をひいてません。

壁に穴をあけると聞いたのですが、我が家はタイルの壁で
エアコンの設置時もハウスメーカーに連絡をして、
業者に来てもらい1箇所1万円ほど払って穴をあけました。
また来てもらわないといけないのでしょうか?

Yahoo!もNTTにまず電話を引いてもらわないといけないそうで、
その工事で結構お金がかかりそうです。
そのときに電話加入権も払わないといけないのでしょうか?
廃止になると聞いてるので、もったいないような・・・

あまりくわしくないので、説明も分かりにくいかもしれませんね・・・
皆さんなら、どちらにしますか?

A 回答 (7件)

ANo.5です。



「eoひかり」は関西電力系でしたね。
契約者に対する配線は自社ケーブルです。

大変失礼いたしました。
    • good
    • 1

EOは、自社線によるサービスですから、新設工事に関しては基本NTTに連絡する必要は、ありません



新築一戸建ての場合、電話用配管(可とう電線管)を流用して導入することができます。
詳しい導入方法は、リンク先を参照ください。

参考URL:http://eonet.jp/home/tv/connect/construction/bui …
    • good
    • 0

ひかりケーブルは、従来のメタル電話回線と違いますから、新規に屋内に引き込みます。


で、その場所ですが、理想的なのはPCを使う部屋に引き込んでもらう事です。酷い業者になると、湿度の高い脱衣場や、油の粒子が舞うキッチン、事後に無線LANかLANケーブルの延長が必要になる玄関先等です。
これだけは、貴方の希望を明確に伝えましよう。

仮に、プロバイダーであるeoに申し込むと、NTTに伝えられます。(eoにしろyahooにしろ、殆んど自前のひかり回線を持っていませんから)
受け付けたNTTは、工事業者に発注します。

NTT東の例ですが、
【「Bフレッツ」宅内工事日のお知らせ】がNTTから郵送され、いろんな注意書きと担当者名、電話番号が記載されています。
その後、担当工事業者が下見に来ました。

拙宅では、二階の自室に引き込んで貰らうので、瓦屋根に上がらなくてはなりません。そこで晴天の日を選んで工事しました。東北の田舎町ですから余裕のある工事が可能だったのかも知れません。

さて、お宅様の構築物ですが、タイル張りとか。
NTTが工事費無料とは、一般的には「木造」や「モルタル」を指しています。
しかし、タイルに穴を開けるにしても、最近のドリルでは簡単です。
工事人の気分次第のようなーーー。

でも、既にエアコン設置の際、穴を開けている模様なので、そのダクトを利用すれば問題無しでしよう。

次に、ひかり回線の契約には「電話加入権」は必要ありません。
現在「加入権」をお持ちの様子なのですが、
・「休止」扱いにする
・「廃棄」する
があります。

「休止」にする方の多くは、いずれ固定電話を復活させるかも知れないと言う理由と「ひかり電話」を併設する場合は「休止」にする事が条件になっているからです。(手数料1,050円)

「廃棄」する方は、「加入権」の価値は今や紙くず同然で(多分5,000円以下でしよう)と言う理由で、再度必要になったら、安い「加入権」を購入するか、基本料が割高でも(250円・月額加算)「加入権なし」でいいやと考えているのでしよう。

なお、ご新居がひかり回線を使用出来ない地域ですと、ADSLになりますが、その場合は電話回線が必要になります。
この時、お持ちの「加入権」が生きてきて、新規契約料840円の他は、原則的には工事費は不要になります。
但し、タイル張り構造物だと若干の負担が生じるかも知れません。
    • good
    • 1

NTTにしてもeoにしても回線を屋内に引き込みしないと使えません



アパート・マンション・1戸建て住宅など最初から電話線を引く準備はしてあると思いますから問題はeoです
モデムをどこに置くかで違います
家の中を光ケーブルを引き廻すことはできないですからエアコンの穴を使うならエアコンの側に置くことになります

この問題さえクリアすれば後は工事代金と使用料ですね
確実にeoが安いはずです

自分はYahooBB12Mサービスからeo光ホームに代えて、壁に穴を開けてもらいモデムを玄関の下駄箱の上において使っています

我が家にエアコンが無いものですから仕方がありません
    • good
    • 0

eoユーザーです。


eoで光ケーブルを敷設する場合は、必ず施工業者が下見と施工の計2回は訪問されることになります。

下見とは、ケーブルを敷設するルートの確認、電柱から自宅までのケーブル敷設プランの立案を行うためです。

施工は、電柱→PCまで、実際にケーブルを敷設します。屋内にはエアコン用の穴から入線できます。

>Yahoo!もNTTにまず電話を引いてもらわないといけないそうで
レンタル電話等では加入権は不要ですが、毎月の費用が高くなると思います。しかし、eoの場合、電話回線は全く不要です。
また、eoで光電話を採用すると、加入権もかからず、eo光NET+αの費用で済むため、お得だと思います。
    • good
    • 0

エアコンを設置済みなら、その配管口を利用して引き込むこともできます。


穴を開ける必要がある場合も、宅内調査時に打ち合わせておけば道具を持ってきてあけてもらえるとのことでした(我が家に来た工事業者さんの場合です)。
http://cs.eonet.ne.jp/Contents/287/W_287.html
http://eonet.jp/home/net/connect/construction/

うちもeoなのですが、エアコンの設置位置とパソコン・電話置き場とが離れていたため、元々電話線が通っていたところを利用して引き込みました。
電話はお持ちでないようですが、他の既存の配線引き込み穴があれば利用できるかもしれません。
    • good
    • 0

>壁に穴をあけると聞いたのですが、


我が家は壁に穴を開けましたね。エアコンの穴を利用
することも可能だそうです。
>また来てもらわないといけないのでしょうか?
当然でしょうね。会社が違うのでそれぞれ工事見積もりは
別になると思います。

まぁ・・工事業者を一度は一度は呼んだ方がベストだと
思います。
eoのインターネット&IP電話のセットが良いかと
思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!