dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日12月上旬に、PCやインターネットに弱い妹夫婦が念願のPCを購入しました。
そこで、YahooBBもしくはNTT東日本Bフレッツへの加入を勧められたのですが
YahooBBは「自宅(4階建アパート)がNTT局社から遠いので、開通可能ですが非常に
速度はほとんど出ないでしょう」と言われたので、業者の方が見てみないと開通
可能かどうか分からないけど・・・言われたNTTのBフレッツにとりあえず申し込みを
しました。

ところが、業者の方に来てもらい工事をしてもらおうとしたところ、宅内のNTT線
の配管が4階まで来ておらずNTTのBフレッツも出来ないという事になってしまいました。
その時に言われたのが「このように配線が来ていないとTEPCO光やUSENも無理だと
思いますよ」と。。。

では、どうすればいいのでしょうか(?_?)

ちなみに検討しているのは、TEPCO光とケーブルテレビ(未対応ですが・・・)とか
なのですが、いかがなものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

お住まいは4階ですか



Bフレッツならば光ケーブルでの接続ですので、NTT局からの距離は関係ありません(何十kmも離れていれば別ですが)

光ケーブルを部屋まで引込む必要があります、そのための配管が無い状況ですね

方法としては、電柱から2階か3階(のベランダ等)へ引込み、それから外壁伝いに4階へ引くしか無いと思います
(高低差等で4階へは引き込まない)
それには、大家に工事を認めてもらい、ケーブルを引き込む個所の住人にも認めてもらう必要があります
ケーブル引き留め金具を設置し、ケーブルを引き込み、4階まで這わせますから、見た目は悪くなります(金具取付で若干傷つけます)

3階の住人と共同して、その人もBフレッツを申し込むように持っていければ、大家との交渉で了解を取れる可能性が高くなり、NTTも工事する可能性は高くなります

現状のままでは、業者の言う通り、光ケーブルの引き込みは非常に困難です(CATVもほぼ同様)

YahooのリーチDSLが可能ならば、速度は遅いですが可能性はあります、それも無理なら ISDNにしてフレッツISDNしか無いでしょう

最後の手段は引越しです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大家さんの問題に関しては、知り合い(実際に不動産屋さんと通しての契約ではない)なのでクリアになっているので大丈夫です。
という事もあり、引越しも難しいと思います(^^;

とりあえず、再度ケーブルテレビに連絡をして資料請求とケーブル未対応のマンションについて担当者から詳しい説明をもらえるように
今日、手配を取りました。なので、明日か明後日にはケーブルテレビからは連絡が来ると思います。
後は TEPCO光の事をもう少し調べてみようと思います。

最終的にどれも難しいようならば、やはりISDNしかないんですね。。。

お礼日時:2006/01/21 01:02

近くの電柱と、自宅のベランダにそれぞれアンテナを設置して、無線で回線を自宅に引き込むサービスがあるそうですから訊いてみては?


http://www.tepco.ne.jp/service/mansion/index.html

ところで配管が無い住宅ってどういうのでしょうか?じゃ電話も敷けないのかな?あり得ませんねー。大家さんに図面見せてもらえば良いんじゃないかな?まさか偽装設計じゃないでしょうから(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
昨日、妹夫婦がサービスエリア提供をしているケーブルテレビに電話で問い合わせをしたのですが
「加入希望ではなく検討中という事ならば、再度ご検討してお電話下さい」と何の説明もなく電話を切られてしまいました。
あまりの対応の悪さに、TEPCO光を中心に検討してみようと思っていたところです。

それにしても、配管がないっていうのはホントに納得がいきません!
後になって分かった事ですが、私の主人がNTT東日本Bフレッツの下請けの仕事をしてた事があるというので

後日、ちょっと遠いのですが見に行く事にしました(^^;

お礼日時:2006/01/19 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!