
A 回答 (46件中21~30件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.25
- 回答日時:
それを「チェリー・ピッキング」と言います。
要するにバイアスの強化版。
あなたはNHKのメリットとNetflixやAmazonプライムのデメリットばかりを比べているからNHKがお得に感じるだけ。
NHKのデメリット
●ダウンロードできない
●一部の番組しかオンデマンド視聴できない
●受信料がチューナー+NetflixやAmazonプライムでも受信料よりテレビ+NHK受信料の方が一般的には高い
Netflixのデメリット
●コンテンツの入れ替わり
●ネット環境依存
Amazonプライムのデメリット
●全ての動画を視聴するには別途料金が必要
●ネット環境依存
例えば、テレビを2、ネットを8の割合で楽しみたい人ですら、テレビ1のためにNHKをフルパワーで払わないといけないことに怒っている人が増えたという状態です。この1とか2が重要なのでなかなか0にできずに困っているという。
ネトフリとかってダウンロード出来るんですね。ダウンロードの必要性に駆られたことがないので、知りませんでした。確かに、例えば集合住宅で大家がBSアンテナをつけた場合、BSが見たくなくてもBS込の受信料で払わねばならないなど強引な部分がありますよね。
No.19
- 回答日時:
そうですね、作品の質も他の民放と比べて高く、教育番組も作成しているので、価格はかなり安い方とは思いますね
在日外国人の方なら見てもいない有料番組という気持ちはわからなくもないですが、わたしたち日本人にとっては日本人の教育費の一環としても機能しているかと思いますでどちらかと言うと無駄ではなく有意義なお金の方ではないでしょうか
将来自分が老人になった際には今の子供たちに支えてもらうことになりますからね
それにNetflixやプライムってただの旧作映画なんですよ
そこまで値段をけちりたいなら実はゲオでDVD借りたほうが安いし数も豊富だったりします(質問にあるジブリとかもありますしね)
回答を見るにNHKは料金が高い、何十年も観ていないから払いたくないという人が多いようですが、
やはりそういう人って金銭的にも余裕がなく、高齢で結婚もしていないんですよね、子供がいたら見る機会いくらでもありますから……
月10作品以上は観るならこれ等の方が安いでしょうが、そもそも月1000円払うのもきつい状況でしたら一日中映画ななんて見ていないで毎週1日でもバイトしたらどうなんだとは思いますね笑
世の中には自己投資とか必要経費があるので、そういうのを見極めずに目先のお金だけ見てしまうとこうなるというよい例でしょう
わたしも借りに行くより便利なので加入しており、動画配信サービス自体は便利でよいものですが、NHKや民放の代わりではないんですよコレ
そうですね、月1000円で厳しいなら生活保護レベルですし、生活保護なら無料でNHK見れるんですけどね。子育てでクタクタのお母さんにとってはおかあさんといっしょなどが子守りの代わりになってくれると言うので、大事だと思いますね。
No.18
- 回答日時:
放送法にも裏があって
本来なら「放送協会の放送する地上波が受信できる機器」とすべきところを
「放送協会の放送が受信できる機器」としたので、それを逆手にとって
BSでもBS4Kでも契約を迫ってきます。
ケーブルTV各社は昔はNHKBSにスクランブルをかけて見れなくすることができたがNHKが圧力をかけてスクランブルを外させた。理由は災害時にBSで見れるようにするため(実際には東北でもそれは行われず、能登半島地震ではチャンネルが開いていたので行われたが、そんなもん全国に流したって誰も見ないね)
将来、NHKが変なチャンネルをいっぱいつくっても放送法を盾に「全部契約しろ」と言ってくるだろうな。
そういえばBSってチャンネル減ったのに料金って下がったかな?
No.17
- 回答日時:
再回答します。
>受像機で映像見るには受信料の支払いが放送法で義務付けられているので、実質的には民法はNHKの無料オプションと言えるのではないでしょうか?
これは間違っています。
NHKの見解は以下です。
【NHKの放送を受信することができるテレビをお持ちの場合、NHKと受信契約をしなければならない」との規定があり、放送法に基づき総務大臣の許可を得て定められた日本放送協会放送受信規約で「放送受信料を支払わなければならない」と義務づけられています。
したがって、NHKの放送を受信できるテレビが設置されていれば、放送受信契約を結んでいただき、放送受信料を支払っていただくことになります】
https://www.nhk-cs.jp/jushinryo/text/toiawase2.h …もっと詳しく(1)%20放送受信,と義務づけられています%E3%80%82
つまり、NHKが見れるテレビを保有している人はNHK受信料を支払ってください、と言う事で、民法は全く関係ありません。
と言う事は、チューナレステレビの場合、当然NHK受信料は支払う必要はないと言うことになりますが、
もっと掘り下げると、完全なチューナレステレビでなくても、NHKの周波数だけを除いたチューナを搭載したテレビ(=NHKレステレビ)でもNHK受信料は支払う必要はない、と言う結論です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 NHKの受信料は月300円 6 2022/11/04 10:27
- テレビ NHK受信料支払いを避けるためチューナーが無いテレビにするか、受信機を一切持たない、方法があります。 15 2023/11/06 18:14
- 教育・ドキュメンタリー NHK 1週間に5分以上観る人の割合、約55%ぐらいだったとか。 7 2023/04/18 20:44
- その他(テレビ・ラジオ) 有料の動画配信サイトが数多くあって利用者も多いと言うことは、NHKだって…… 3 2024/02/06 14:54
- 消費者問題・詐欺 チューナーなしテレビとNHKが映らないテレビ 8 2022/11/22 20:37
- その他(映画) 映画のサブスクとレンタルの関わり方について相談に乗ってください 最近月に数本映画を見たいと思うように 1 2023/02/14 17:33
- その他(テレビ・ラジオ) NHKの国民全体からの評価は高いのですか? 1 2023/05/05 01:00
- その他(テレビ・ラジオ) 紅白歌合戦(だけでも)と除夜の鐘を毎年PCで見ることはできますか? 3 2024/01/03 03:14
- Amazon Amazonプライムについて教えてください。 Amazonプライムに登録すると、ショッピングの送料が 5 2023/05/01 14:00
- その他(テレビ・ラジオ) セカンドハウスのNHKの受信料について 昨今、受信料の未払いの件は、いろいろ報じられていますが、私は 2 2023/01/21 12:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
ハローワークって、全面的に廃止しても良いんじゃないの?掲載されている求人票が全てブラック企業やカラ求
ハローワーク・職業安定所
-
車を持たない人は排気ガスを出さないから地球環境をきれいにしてますよね?
環境・エネルギー資源
-
-
4
小泉進次郎は、何故、人気ナンバーワンなんですか?
政治
-
5
コメ不足。
医療・安全
-
6
トランプさんは「私が大統領になったら24時間以内にロシアウクライナ戦争を停止させる」と言ってましたが
戦争・テロ・デモ
-
7
米不足で農水大臣の責任が問われないのは、何故ですか?
政治
-
8
彼氏の家に行った時の話です 彼が居ない時に気になって色々と見てしまいました。 気になるものが出てきた
カップル・彼氏・彼女
-
9
また台風10号だの騒いでいますが、どうせ大したことないですよね?
台風・竜巻
-
10
人は生まれながらに平等である?というがきれい事である。能力の在る企業や人が富を独占しているのが現実。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
次期総理は、小泉進次郎ですか? もし、小泉進次郎が総理になると日本はどうなっていきますか?
政治
-
12
ハガキとかで、 名前の次に、様、と書きますが 年下とか同じ歳にも、様とつけるものですか? 君でもいい
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
どうせ死ぬのになぜ生きるのですか? 辛いことばかり。 25の男
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
なぜカフェで勉強してはいけないと言う人がいるのか。 最近、Xでカフェで勉強するやつは論外のようなポス
カフェ・喫茶店
-
15
日本テレビの24時間テレビ、今回放送中止はできないの?
その他(テレビ・ラジオ)
-
16
この油絵は上手に描けていると思うのですが。
美術・アート
-
17
日本は真珠湾攻撃を止めて、ソ連を攻撃した方がよかったんじゃないですか?
歴史学
-
18
貴方のモットーを教えて下さいませんか?
哲学
-
19
大谷選手に興味無い私は非国民ですか?
野球
-
20
兵庫県の斉藤知事がなんだかんだと話題になっています。私も調べましたが、そんなに大騒ぎするほどの事を斉
倫理・人権
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく映画やドラマなどで人の首...
-
よく、日本のドラマや映画は海...
-
NHKってそんなに受信料高いです...
-
先生方は間違い??
-
明日先生に怒られます。もとも...
-
「明日木村さんから連絡が行く...
-
①〜⑤【 】部分を、適切な表現に...
-
「先生様」は誤用?
-
さだまさし氏原作「解夏」と「...
-
職員室の入り方
-
こんな映画知りませんか?
-
映像用語のSEとMEの違いを...
-
アクセスのフィールド表示を2...
-
外国のお話で、イソップかアン...
-
デスノート レムはなぜミサを...
-
習い事の先生と喧嘩をしました...
-
デスノート7巻でノートの所有権
-
バトルロワイヤル
-
高河ゆん「天使庁」はどうなっ...
-
漫画家の担当者付きについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHKってそんなに受信料高いです...
-
よく映画やドラマなどで人の首...
-
NHK大河ドラマ『光る君へ』の題...
-
よく、日本のドラマや映画は海...
-
女優
-
中谷美紀のケイゾクってドラマ...
-
先生方は間違い??
-
離任式のあいさつ 大至急!!
-
「明日木村さんから連絡が行く...
-
映像用語のSEとMEの違いを...
-
明日先生に怒られます。もとも...
-
デスノート レムはなぜミサを...
-
卒業後も先生と続けたいです。 ...
-
「先生様」は誤用?
-
高校時代の仲良い同性の先生が...
-
バトルロワイヤル
-
ブレイブストーリーのエンディ...
-
学校の先生は、卒業式に生徒か...
-
保健室の先生とエッチがしたい...
-
こんな映画知りませんか?
おすすめ情報