
所謂ビッグ4のFAS、例えば、KPMG FASなど、の独立性に関する質問です。
上記の一角に今月よりマネージャー職で入社してるのですが、独立性に関して質問です。各社とも、独立性ルールがあり、その調査のため、本人及び直近の家族の金融関係の情報提供をするものと思っています。 それに関して、おおよそすべての情報は出さないといけないと思っていますが、以下質問です。
-銀行口座などは口座名だけでしょうか?それとも口座残高を示すものを出す必要がありますか?
-定期的に提出すると思いますが、その際、口座の取引情報も提出するのでしょうか?
-保険については、掛け捨てのものばかりで、所謂投資にあたるものはないのですが、保険証書のようなものを提出するのでしょうか?
-転職のため、退職金をもらうので、確定申告必須ですが、確定申告の資料も提出するのでしょうか?
これから研修などでわかるのでしょうが、妻にも事前に何が必要か連絡したく、事前に把握できたら、と思います。
よろしくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
独立性に関する質問にお答えします。
ビッグ4のFAS(KPMG FASを含む)では、従業員の独立性が非常に重要視されています。独立性を確保するために、金融関係の情報提供が求められるのは一般的です。以下にそれぞれの質問にお答えします。1. 銀行口座について
口座名の提供: 口座名だけではなく、どの銀行に口座を持っているかも提供する必要がありますが、口座残高自体を提供する必要は通常ありません。独立性調査の目的は、利害関係を明らかにするためであり、具体的な財務状況を詳細に報告することは通常求められません。
2. 定期的な提出について
口座の取引情報: 口座の取引情報の提供は通常求められません。ただし、大きな投資や取引がある場合、その詳細が必要になることがあります。基本的には、重要な利害関係の有無を確認するための情報が求められるだけです。
3. 保証
掛け捨て保険: 掛け捨ての保険は、投資性がないため、通常は独立性調査の対象外です。ただし、投資性のある保険(例えば、変額年金保険など)は報告する必要があります。保険証書の提出が求められることもありますが、全ての保険が対象となるわけではありません。
4.正確
確定申告資料の提出: 正しい
結論として、ビッグ4のFASでの独立性に関する情報提供は、主に利害関係の透明性を確保することが目的であり、詳細な財務状況の報告を求めることは少ないですが、特定の投資や大きな取引に関しては報告が求められる場合があります。具体的なルールは会社ごとに異なる場合があるため、詳細は社内の独立性ポリシーを確認することが重要です。
との事の様です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投資とかの口座で儲けが出ても...
-
ゆうちょ銀行で2つの口座を作る...
-
銀行の口座番号と、支店番号、...
-
口座貸し売買とはどのようなも...
-
口座が覚えのない振り込みがあ...
-
【三井住友銀行】普通か、総合か?
-
2重口座ってなんでしょうか?
-
非課税口座廃止通知書
-
ろうきんの口座番号と支店名が...
-
振り込み相手の口座名義はどこ...
-
三菱UFJ銀行の英語表記
-
銀行のATMは、日曜日祭日でも振...
-
土日祝日の銀行への預け入れ
-
振込先の名義にアルファベット...
-
銀行振り込みで相手先口座名義...
-
自分名義の口座から自分名義の...
-
銀行口座は1度解約すると、再度...
-
FXがやめれません
-
ゆうちょ銀行にて残高がマイナ...
-
三菱東京UFJ銀行の支店の英...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆうちょ銀行で2つの口座を作る...
-
銀行の口座番号と、支店番号、...
-
口座が覚えのない振り込みがあ...
-
口座貸し売買とはどのようなも...
-
投資とかの口座で儲けが出ても...
-
入金と振込みの違いを教えてく...
-
paypay払いするときに、お互い...
-
銀行口座について
-
複数の口座のATM1日引出限度...
-
小口現金口座
-
楽天銀行 2つ口座持てる??
-
ネット上の詐欺について
-
【三井住友銀行】普通か、総合か?
-
代理人による振込みについて
-
奨学金の口座は分けるべき?
-
株 債券 社会人 超初心者です。...
-
既婚男性の方に聞きたいです。...
-
親が子供の県民共済支払ってる...
-
千先とは
-
非課税口座廃止通知書
おすすめ情報