
ソフトバンクの社債 こちらを勧められましたがどう思われますか?
https://trade.smbcnikko.co.jp/Etc/0/m_kofu/p?K=7 …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・当初固定配当年率(仮条件):年 3.20% ~3.50%は直近に発行のアナウンスがあった銀行の劣後債よりも高いです。
当然、高い方がリターンが多いということになります。・なぜ高いかというと、ソフトバンクという企業そのものの信用度が反映しているということになります。
・通信のソフトバンクではない、ファンドの方のソフトバンクは、つまりは投資先の価値の相対が自社の価値ということになり、時価での評価が大きく動きやすく、各年度の収益も大きく変動します。
こうしたリスク(変動の大きさ)を織り込んでの評価ということになりましょう。
・上場予定があるというのはよいですね。
社債はこうした市場がなく償還前に売却する場合は証券会社の示す投資家側からは不利なレートでしか売却できませんでしたが、通常の株式等と同様に売買できるとなると適正な価格形成が期待はできます。
・ただ、ここからさらに金利上昇があると時価は下落する可能性がありますし、株式の配当にように増配されたりするようなことはありません。
・結論的にはソフトバンクの信用度について了承できるのであればお好みでどうぞといったところでしょうか。
・個人的にはこの固定配当年率であれば税金を差し引かれることを考えると、信用取引で株主優待取得の取引を現金を回しながらしている方がリターンが高くなるので、買うことはしません。
No.1
- 回答日時:
SBの会社も厳しいんでしょうね
社債って、大きい仕事したいけどお金が無い、社債を発行してお金をかき集めようって事でしょう
景気が良かったのが、斜陽化になりましたか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 債券・証券 証券会社から以下を勧められまし https://trade.smbcnikko.co.jp/Etc/ 3 2024/02/17 16:56
- 債券・証券 ソフトバンクの無担保社債 7年 2.65-3.25% この債券を勧められました。 倒産率は低いかと思 3 2024/06/01 12:27
- 債券・証券 https://trade.smbcnikko.co.jp/Etc/0/m_kofu/p?K=d7d 2 2024/03/01 18:19
- 債券・証券 ソフトバンク社債(利息2.7%位)は安全なのでしょうか。ソフトバンクは中国絡みで2兆円赤字と聞きます 4 2023/09/10 14:02
- 債券・証券 ソフトバンクの無担保社債 7年 2.65-3.25% この債権について、アドバイスお願い致します。 4 2024/05/29 18:14
- その他(資産運用・投資) 50代後半で満期1000万円の貯金を運用するおすすめ方法を教えて下さい2024年4月 4 2024/04/15 15:41
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 教えて欲しいです!!! いま現在ソフトバンクair使っていて、本当に速度も遅く解約したいんですが、 3 2023/02/07 23:21
- 債券・証券 満期になったお金の運用でインフロニア・ホールディングス株式会社第1回社債型種類株式を勧められてます。 2 2024/07/17 00:29
- docomo(ドコモ) お助けください。 昨日ソフトバンクからdocomoに乗り換えました。 昨日時間がなくて、とりあえずs 5 2022/09/30 16:17
- 外国株 今から株やるのは愚かですか??GAFAとかハイテク株30~60%ぐらい下がったみたいですが??? 7 2022/10/14 23:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sbi 株 証券 sbi証券初心者です...
-
ムーディーズの米政府に対する...
-
証券口座情報詐欺メール
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
SBI証券のユーザーネームは本名...
-
投資信託の分配日と受渡日について
-
個人向け国債は100円につき100...
-
【日本国債】日本の国債の発行...
-
新窓販国債について
-
個人向け国債10年の利率0....
-
トヨタモータースの債券を勧め...
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
拠出型年DCについて教えてくだ...
-
楽天証券のスマホでの住所変更...
-
楽天グループは近いうちに倒産...
-
買付余力(2営業日後)はどの証券...
-
SBI証券のユーザーネーム、ログ...
-
ネット証券についてお願いします
-
配当金で月々のローンが払える...
-
楽天証券で外国証券口座と外貨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
-
ソフトバンクグループの社債の...
-
ネット証券口座乗っ取り又は不...
-
【日本国債】日本の国債の発行...
-
新窓販国債について
-
証券会社も「地元」の方が良い...
-
今、国債発行は、できないので...
-
拠出型年DCについて教えてくだ...
-
新ニーサと国債変動10年物、ど...
-
SBI証券 素人です
-
トランプ関税のアメリカの企業...
-
個人向け国債(5年)
-
【日本の長期国債の金利が1.5%...
-
楽天証券でクレジットカード積...
-
投資信託 債券
-
先月10年物変動金利の日本国債...
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
楽天グループは近いうちに倒産...
-
外貨建て債権、国債、社債につ...
-
SBI証券のユーザーネームは本名...
おすすめ情報