
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
劣後債のデメリットとしては下記サイトでは次の問題をあげています。
① 破綻時の弁済順位が低い
② 早期償還される場合がある
③ 実質破綻時に元利金を受け取れない可能性がある
④ 発行体の財務状況悪化によるリスクがある
⑤ 途中売却すると損失が発生する場合がある
⑥ 売りたい時に希望の価格で売れない可能性がある
補足すれば
②については 期限前償還条項が付いている劣後債の場合、最終的な満期の前に償還となるケースがあります。見込んでいた利息が受け取れないのですよ。
いわば株よりもリスクは少ないが普通社債にくらべればリスクが多いというこでしょう。それに劣後債といっても普通社債にくらべ利息はそんなにたいして上回っていないですからね。株が上がっている局面では債務の売却価格は低落します。
劣後債とは?メリット・デメリットをわかりやすくFPが解説!
https://www.moneypro.jp/columns/asset-management …
No.3
- 回答日時:
・嫌われているという認識は特にありません。
・今は保有していませんが、かつて今よりかなり高金利の時に都市銀行が多く劣後債を発行していた時があり、個人的には好んで運用対象としていました。
・都市銀行の劣後債はいずれも早期償還条項がついていて、自己資本比率組み入れ云々の関係で、あらかじめその定められた早期償還の時期には償還されることを前提として買っていました。実際、すべてその時期に償還されました。
・無論、途中売却では購入価格以下でしか売れないような可能性はありますが、それは通常の社債でも変わりません。
・格付けの高い企業でクーポン部分も含めて納得できる条件であれば運用対象として検討してみてもよいかと思われます。
・個人的には今のクーポンでは運用対象にはしませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今は株の買い時ですか?
株式市場・株価
-
資産形成の方法
外国株
-
すき家事件についてですが、 例えば悪の組織が ゼンショー株を大量に空売り後→ねずみ混入画像をSNSに
株式市場・株価
-
-
4
3月28日に配当落日の株を3月26日に買った(約定成立)場合て配当金は貰えますか?
株式市場・株価
-
5
自動車関税でって言いますが
日本株
-
6
株式は期待値が1以上の、割がいいギャンブルですか?
日本株
-
7
株主が偉い理由
日本株
-
8
日産自動車株10,000株ご教授お願いします
日本株
-
9
分散投資について 片方が下がったときに、上がる株を買っていれば実質利益なしって事になりませんか?
その他(資産運用・投資)
-
10
楽天証券に絶対にログイン出来なくする方法
日本株
-
11
株って たとえば10株くらい買ってもたいしたもうけにならないですか?
株式市場・株価
-
12
株について皆さんはどうしてますか?
その他(資産運用・投資)
-
13
株の横に書いてある落とはなんですかよろしくお願いします
日本株
-
14
コナミ株はなんで上がっているんでしょうか?
日本株
-
15
下記の250億円寄付した夫婦は、日本の資産家ランキングに入る人でしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
16
現在のアメリカの株や不動産は、いわゆるバブルなのでしょうか?
外国株
-
17
みんなで大家さん
その他(資産運用・投資)
-
18
初老夫婦が月に40万使うかいな?
その他(資産運用・投資)
-
19
株主になりたい会社はありますか?
株主優待
-
20
ベテランの親切で優しい投資家の皆さんにご相談です。不親切な方からのご回答は今回はご遠慮ください。私は
外国株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
証券会社の有事の時の補償額等...
-
NISAで毎月20万ずつ購入を始め...
-
証券会社
-
【日本の国債は自国民の日本人...
-
【国債の格付け】韓国は景気が...
-
【日本って財政赤字ですよね?...
-
【民間の格付け会社の国の国債...
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
投資をしてみたい高1です。 何...
-
アメリカが利下げ開始したら日...
-
30年国債はどのようにしたら買...
-
配当金で月々のローンが払える...
-
【速報】テスタさんが楽天証券...
-
ネット証券口座乗っ取り又は不...
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
-
トヨタモータースの債券を勧め...
-
証券会社も「地元」の方が良い...
-
投資信託 債券
-
地方銀行に国債を買いにいつも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
つみたてNISAについて
-
証券会社
-
30年国債はどのようにしたら買...
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
SBI証券のユーザーネームは本名...
-
投資をしてみたい高1です。 何...
-
個人向け国債は100円につき100...
-
楽天グループは近いうちに倒産...
-
トヨタモータースの債券を勧め...
-
新窓販国債について
-
投資で大損?
-
sbi 株 証券 sbi証券初心者です...
-
【速報】テスタさんが楽天証券...
-
配当金で月々のローンが払える...
-
今、国債発行は、できないので...
-
楽天証券でクレジットカード積...
-
債券
-
SBI証券にてログインが出来なく...
-
新ニーサと国債変動10年物、ど...
おすすめ情報