
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
楽天モバイルは安いのですが、注意事項が多いです。
事前に楽天アカウントの作成が必須。端末セットの場合はクレカ必須。
SIMのみなら口座振替可能(+110円/月)。ゆうちょ銀行の場合は口座振替登録時にSMS認証が必須。
契約後のサポートはWebかコールセンターになるので、料金未納で通信停止になってショップに来られても何もできません。
契約者自身で電話がなかなか繋がらないコールセンターに日本語で対応しなければいけません。
インドネシアに帰る前に解約するときも同様。
となると、auショップで解約が可能になったUQモバイルが無難でしょう。
https://www.uqwimax.jp/information/202406071.html
新規一括1円機種がいくつかあります。
もちろん口座振替も可能です。
ご回答ありがとうございます!
楽天モバイルの注意点、UQモバイルがオススメな店がわかりやすかったです!
おそらくですが、端末セットの申し込みになると思います。
契約後のサポートはきっとハードルが高いので、
UQを勧めてみます。
契約時は私が同席してショップに行くつもりです。
1番安い端末、最適なプランを一緒に選ぼうと思います!
正に知りたい内容でした。
本当にありがとうござきました。
No.1
- 回答日時:
日本で使うなら、まずは、携帯電話が日本国内で使うための技適マークの表示があるのか
また、使いたい会社のバンドに対応しているのか
それを調べる必要がある。
一部バンドしか対応していなくて、実質あまり使えないこともある。
MVNOは、基本的にクレジットカードのみですよ。(オプテージは、FTTH契約者のみ例外)
口座振替が可能なのは、MNOだけ。
回答頂きありがとうございます!
技適マークの表示があるのか、バンドに対応しているのか調べますね。
やはりクレジットカードは必要ですよね。
クレジットカードが作れるかどうかも調べますね。
ご親切に教えて頂きありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族にばれないように2代目の携...
-
XVIDEOSの続き
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
必要・不要を一言でいうと?
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
好きがわからない彼氏
-
電話を掛けたら お客様の都合に...
-
セクキャバの値段について
-
MWノートンストア とは何ですか...
-
スマホ料金について
-
バス
-
いずれの と いずれかのはど...
-
千円代の代は台ですか?代ですか?
-
最近、母が "千葉修司"さんとい...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
プラン変更先取りプログラムに...
-
フィリピンパブの同伴は食事だ...
-
着信拒否はしていないのに…私か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族にばれないように2代目の携...
-
自分のocnアプリで、子供のocn...
-
この前ゲオに行ったらiPhoneSE ...
-
新しい iPhoneにするにはどこで...
-
契約終了機種のPJ化について...
-
UQモバイルに乗り換えたのです...
-
カメラ中心で使う目的にあった機種
-
XVIDEOSの続き
-
必要・不要を一言でいうと?
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
スマホを契約しないで、端末だ...
-
ラインモバイルを使っています ...
-
好きがわからない彼氏
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
3歳差の恋愛ですが
-
新婚ですが、嫁が他の男と連絡...
おすすめ情報
今インドネシア人の方々持っているAndroidの端末が日本で使えなければ、
①端末➕simを新規契約する、か
②中古でsim freeの端末購入➕simだけ契約する、か
③別の方法
いづれかを提案するつもりです。
20代前半で日本で3年契約で技能実習?でスーパーに働きにきている方です。今年の5月から働き始め、日本語もまだマスターしていません。
あまり高い金額を払えないらしく、
出来るだけ安価で、外国人の方にも契約しやすい方法を探しています。
おそらく、クレジットカードはまだ持っていないと思います。
外国人でも契約しやすいgtm mobileと言う会社を調べたのですが、ネットで調べた限りの事しかわからず、
お聞きした次第です。
外国人の日本国内でのスマホ事情に詳しい方や、
実際に外国人の方で、ここの会社のsimを使ってるよ!安くて良いよ!みたいな意見もあれば宜しくお願い致します‼︎