
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もしかして質問者さんは老齢厚生年金と障害厚生年金がごっちゃになってますね。
障害厚生年金は20歳以上で厚生年金加入期間に障害を負った初診日があれば、その他の要件さえクリアすれば申請後誰でも貰えますよ?
だから55歳のその利用者さんは以前に障害を負った時点で申請したから今、障害厚生年金が貰えているわけです。
質問者さんはどうやら障害厚生年金と老齢厚生年金のことをしっかりと理解されていないようですからしっかりと自分で調べて勉強したほうがいいですよ?
私からしたらそういった返答する質問者は無知で間抜けに見えますからね。
喧嘩したいならリアルで誰かに相手してもらったら?
ここは喧嘩をする場じゃないからね。
No.3
- 回答日時:
追記
あり得ます。厚生年金は積立式で払っていた期間が長いほど障害年金の受け取る額も増えます。
あと家族加算だったり子供がいるとなれば金額も普通に増えます。
なので障害厚生年金と障害基礎年金と合わせて21万円は普通にあり得ますよ。
No.2
- 回答日時:
人のことをどうしてわけもわからず気になるんでしょうね?
無駄です。
まずは55歳なら老齢厚生年金はもらえませんので明らかに聞き間違いです!
おそらくですが障害厚生年金の2級以上をもらってるってことじゃないですか?2級以上なら障害基礎年金+障害厚生年金(老齢ではない”)がでるので
更に妻がいれば加算もあるので普通に年間200万以上もありますが。
障害年金は50だいとか40だいとか関係ないですよ。
本人は障害年金もらってるといってるんでしょ
だいたい人のことだし。気にしても仕方ないのですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遺族年金受給額
-
年金支給されたら働く?
-
遺族年金(遺族厚生年金)
-
私は目が悪いですが基礎年金だ...
-
【年金受給額】同じ給料の人で...
-
年金についてよろしくお願いい...
-
厚生年金の加入期間が10年未...
-
一人社長で厚生年金の最低額を...
-
一人社長で障害厚生年金の最高...
-
年金改革で99%の人の需給が...
-
社会保険加入条件について。 従...
-
就職氷河期世代です 年金の改革...
-
6月からの年金が1.9%UPという...
-
この3月末(62歳と11ヵ月)で退...
-
小中学校で普通学級で高校が支...
-
厚生年金を貰いながら働く場合...
-
厚生年金料について
-
社会保険料は会社が半額負担で...
-
小生、米国15年、日本に35年、...
-
公的年金受給開始年令、何歳か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金についてよろしくお願いい...
-
私は目が悪いですが基礎年金だ...
-
遺族年金(遺族厚生年金)
-
厚生年金の加入期間が10年未...
-
【年金受給額】同じ給料の人で...
-
遺族年金受給額
-
一人社長で厚生年金の最低額を...
-
年金支給されたら働く?
-
年金改革で99%の人の需給が...
-
厚生年金料について
-
一人社長で障害厚生年金の最高...
-
社会保険加入条件について。 従...
-
社会保険料は会社が半額負担で...
-
6月からの年金が1.9%UPという...
-
就職氷河期世代です 年金の改革...
-
厚生年金が支払われていなかった
-
年金がもらえる65歳以上になっ...
-
将来年金貰えないって言ってい...
-
公的年金受給開始年令、何歳か...
-
3月に65歳になる人の厚生年金...
おすすめ情報