重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

隣の家の子供がうるさすぎて困っています。
ストレスでお腹痛くなります。
ですが家族全員難聴の方なんです。

戸建てに住んでいます。
隣の家の子ども(小4)が朝から晩までキーキー甲高い声出して、ドンドンと物音をたてていて起きることさえあります。甲高い声が本当にストレスです。
また親戚も難聴の為、小さな子供が夜から遊びに来て遅くまで騒いでたりして本当にストレスでたまったもんじゃありません。
ベランダを開けっ放しにして家で飼っている愛猫は、いつでもベランダに出られるようにしていました。
ベランダで眠ってるだけです。脱走はしませんのでご心配なく。
それで22時頃、隣の家のベランダからまあまあ大きな声でお化けのような声を出してベランダからうちのベランダの猫を見て騒いでいました。恐怖というか、気持ち悪いです。もう猫はベランダには出さないようにしました。

家のリフォームをよくしていますが、何故防音にしてくれないのか 割と住宅地なのですが、なぜ離れた場所に住まないのかと思います。

今も尚騒いでおります。
本当に仕方がない事なんですがイライラします。
現在妊娠中という事もあり、神経質になってしまいます。
1歳半の娘は起きたりはありません。
隣の子供は嫌いですが、奥様がとても感じの良い方で、関係も良好なので直接注意は出来ませんし、耳が聞こえない方なのであまりコミュニケーションをすることもないです。
家の場所的にも1番うるさいのが私の家です。
他に注意してくださる方もいないと思います。
どうしたらいいんでしょうか…。

A 回答 (3件)

引っ越しですね。


残念ですが、この場合は
あなた方が、生活を変えるか
対策を練るしかありません。
    • good
    • 0

あまり効果あるかわからないですが、


防音対策、雨戸しめて、防音カーテン

パネルや小さい防音室みたいなのがネットなどで売ってる

それかリフォームで防音するかでしょうか
    • good
    • 0

警察に通報でよろしいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

おまわりさん家には来ませんか?あとですね
インターホンさえよく気付いていない様子なんです…。

お礼日時:2024/09/12 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!