重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

冬ならいいですが夏場だと通気性がない雨合羽を
着用しての教習は、下手すると熱中症になりませんか?

A 回答 (5件)

でも・・・・教習時間て40分とか50分くらいじゃなかったでしたっけ?


雨降りなら日差しは無いんでしょうし・・・・

何時間もぶっ通しなら心配ですが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日差しが無くても気温が高い状態で雨合羽を着ると
熱が籠ってもの凄く汗をかくと想像します。
雨が強ければ冷却力があるかもしれません。
まあ、40~50分なら我慢できるとは思いますが。

お礼日時:2024/09/15 11:13

それで熱中症になるようなら、あなたはバイクに向いてないです。


素直に四輪を取りに行きましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
気温が高めで土砂降りでなければ雨合羽無しの
方がいいと思います。熱が籠って大変。

お礼日時:2024/09/15 11:02

合羽必須!じゃなければ


それらしい衣装で。
着替え持って行けば良い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
小雨程度なら雨合羽着ない方がいいんじゃないですか?

お礼日時:2024/09/15 11:03

炎天下でも無いのだから大丈夫でしょう。

蒸れて心地悪いだけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
炎天下で雨合羽来たら確実に熱中症でしょうね。
脱水症で死ぬかもしれません。

お礼日時:2024/09/15 11:04

雨の日でしょ。



スリップして転倒の危険が増します。

緊張感一杯で、熱中症に意識は回らないと思いますけど。

特に直射日光はないし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大雨なら雨で冷えるかもしれませんが
普通の雨や小雨程度なら熱が籠って汗だくになるのではと
想像します。

お礼日時:2024/09/15 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!