
JR東海道線で大阪駅から名古屋駅は約191kmで運賃(2024年現在)は3410円です。しかし大阪市内でも天王寺から名古屋であれば200kmを超えます。この場合、乗車券はどのようになるのでしょうか?
天王寺→名古屋市内になるのですか?
逆の場合(名古屋から天王寺)はどうなりますか?
また、大阪市内←→名古屋市内で東海道線(新幹線)経由で営業キロが200kmを超える場合の乗車券はどのようになるか教えてもらいたいです。お願いします。
・(1)天王寺←→名古屋
・(2)大阪←→大曽根
・(3)新大阪←→大曽根・・・200kmは超えないけど、大阪~大曽根は200km超える。
・(4)森ノ宮←→鶴舞
・(5)杉本町←→大曽根
また方向が限られますが、名古屋→大阪(北新地)の場合で
・(6)名古屋→大阪→(西九条)→京橋→北新地
・(7)(6)で乗車駅が「金山」の場合
・(8)(6)で乗車駅が「大曽根」の場合
最終目的駅が北新地であれば、大阪、天王寺、京橋の順番で途中下車できますね。
お願いします。
補足:東海道線ですが、名古屋から1駅大阪寄りの枇杷島駅は名古屋市内でないため、枇杷島~杉本町は対象になりません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)天王寺←→名古屋 天王寺-名古屋市内
(2)大阪←→大曽根 大阪市内-大曽根
(3)新大阪←→大曽根 大阪市内-大曽根
(4)森ノ宮←→鶴舞 大阪市内-鶴舞か森ノ宮-名古屋市内の選択
(5)杉本町←→大曽根 大阪市内-大曽根か杉本町-名古屋市内の選択
(6)名古屋→大阪→(西九条)→京橋→北新地
(7)(8) 6~8 名古屋市内-北新地
(4)(5)ですが、選択できる事は初めて知りました。
状況に応じてやればいいですね。
名古屋→大阪では、大阪環状線近辺を駆使したら複数回乗車できそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaが...
-
電車と新幹線は同じ線路を走ら...
-
東海道新幹線について
-
【新幹線と電車の使っている電...
-
東京駅から都営三田線大手町駅...
-
JR東日本は何故、リニア新幹線...
-
新神戸から東京までの切符
-
九州新幹線の車内チャイムについて
-
【JR西日本を走る新幹線の不思...
-
東海道線新幹線の乗車券を在来...
-
新幹線の駅について
-
新幹線って先頭車両が無くても...
-
東北新幹線について
-
上越新幹線ですが、
-
北陸新幹線敦賀以遠のルートに...
-
ミニ新幹線の運転手
-
新幹線において直接目的地に行...
-
新幹線のホーム通過300キロ台に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から都営三田線大手町駅...
-
新神戸から東京までの切符
-
ミニ新幹線の運転手
-
北陸新幹線の大阪までの延伸で...
-
東京から新神戸まで行く際の新...
-
金券屋で購入したチケットを指...
-
ドクターイエローは、
-
東京駅から西船橋について
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
新幹線のぞみ
-
名古屋駅から東京駅まで 特急券...
-
みどりの窓口でVISAのタッチ決...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaが...
-
全車指定席の列車に指定席を買...
-
東海道新幹線があるなら山陽新...
-
東北新幹線、大宮ー宇都宮間は...
-
ぷらっとこだま(東海道新幹線)
-
中国新幹線は日本のパクリですか?
-
みどりの窓口について 特急を利...
おすすめ情報