
東北新幹線の大宮・宇都宮間、市街地だから騒音規制が厳しいって言いますけど、
320km/hで通過する郡山とか、福島とか、一関とか、、全部市街地じゃないですか
じゃあ郡山とか福島とか、というか駅があるところはたいてい市街地だから、、
駅通過する度に275km/hに減速しないとおかしいじゃないですか?
大宮ー宇都宮間にだけ厳しい騒音基準が適応されるのはどういうロジックなんですか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
場所によって騒音基準が違うということはありません。
環境省の「新幹線鉄道騒音に係る環境基準」に定められています。
・地域類型Ⅰ(居住地)は70デシベル以下
・地域類型Ⅱ(商工業地などⅠ以外)は75デシベル以下
です。
測定方法も定められていて、屋外で原則地上1.2メートルの地点で、上り下り合わせて連続20本のピークレベルを読み取るなど、細かい基準が定められ、それに沿って測定されます。
そして基準を達成する期間についても、
a.80デシベル以上の区域
b.75デシベル超80デシベル未満
c.70デシベル超75デシベル未満
の3つに区分し、さらにその中で既設、工事中、新設に分け、開業後直ちに、3年以内、7年以内、10年以内に分けて達成、維持に努めるとあります。
福島駅や郡山駅は直線区間で最高速度を出しても基準以下の騒音のため320km/hを出すことができます。
大宮ー宇都宮区間は騒音対策がなされていることもありますが、完全な直線区間ではないことも最高速度が低くなっている要因です。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
【回答】
▪架線や信号機構の最高速度が275キロ対応で作られているから。
▪東北新幹線は開業前、一部区間(東北本線で言うと鷲宮~石橋間)を先行して建設し「小山試験線」として高速走行実験を行っていました。古くに作られた試験線と、後々に造られた本線(鷲宮以南・石橋以北)との高架におけるジョイント箇所があります。このジョイント箇所は320km運転に対する設計上の耐久性・安全保障が未確定だから。
▪小山試験線は現代ほどの高速走行は未知だったので、設計に盛り込めなかった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東北新幹線、大宮ー宇都宮間は...
-
隣家の子どもの足音
-
電車の騒音レベルは階数でこと...
-
上階の住人に管理会社から退去...
-
交差点に位置するマンションの...
-
自動車整備工場からの騒音ついて
-
習志野駐屯地の騒音はどれくら...
-
深夜に隣の部屋からモーター音?
-
近隣の建築工事で事前の挨拶、...
-
上の階の外国人を追い出したい
-
賃貸アパートの両隣の騒音対策...
-
高架脇の住宅を購入するか悩ん...
-
ミキサー音(朝6時頃)は騒音法に...
-
UR住宅エレベーター騒音・・・
-
騒音について。 バイクのブーン...
-
夜間の大工仕事って迷惑でしょ...
-
騒音慣れするには
-
つきみ野か中央林間か
-
燐家の新築に伴う解体工事、杭...
-
ディスポーザー処理層は臭いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車の騒音レベルは階数でこと...
-
隣家の子どもの足音
-
上階の住人に管理会社から退去...
-
深夜に隣の部屋からモーター音?
-
分譲マンション上階の自閉症(...
-
近隣の建築工事で事前の挨拶、...
-
交差点に位置するマンションの...
-
高架脇の住宅を購入するか悩ん...
-
夜間の大工仕事って迷惑でしょ...
-
自動車整備工場からの騒音ついて
-
上の階の外国人を追い出したい
-
賃貸アパートの両隣の騒音対策...
-
隣に住む家族…朝まで騒いでいる...
-
毎週土日、朝から自宅前で道路...
-
騒音問題 近隣住民の騒音トラブ...
-
自治会の相談先と相談方法
-
マンションに住んでいて生活騒...
-
一軒家隣人の騒音について
-
ビニールハウスの隣の土地
-
エコキュートの騒音で体調を崩...
おすすめ情報
どうして、駅周辺以外の住宅地の騒音は厳しく規制するのに、駅周辺の住宅地にはちょっと緩いんですか?
え!?大宮ー宇都宮間と宇都宮ー盛岡間っておんなじ時期にできたんじゃ....?