「覚え間違い」を教えてください!

小学生低学年の孫が、電車に乗って習い事に行くのに、毎回、親が付き添いで行けず、一人で電車に乗って出かけているのですが、万一の場合、連絡手段がないと不安です。
そこで、連絡ツールを持たせようと思うのですが、携帯やスマホは早すぎると思うので、おすすめの連絡ツールがあれば、お教え願います。
初期投資として、端末等の購入経費は、若干高くても我慢しますが、通信経費等のランニングコストがかからない(ゼロ)が望ましく思います。
もしSIMカードが必要な場合でも、毎月や毎年の経費はゼロが望ましく思います。

《参考》
※小学生以下の子供にはスマートウォッチがおすすめな5つの理由
https://hiromellow.com/ways-to-contact/

※連絡手段として使えるものも 子供の「見守りタグ」注目製品をピックアップ
https://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2403/25/n …

※見守りGPS、キッズケータイ、スマホ。親子間の連絡手段はどれが最適?
https://kosodate.mynavi.jp/articles/26733

※子供との連絡手段はどの端末が最適?
https://codomoni.com/children-means-of-communica …


例えば、「myFirst Fone S3+ 」は、eSIMカードの使用で、あらかじめセットされているようですが、有料ですね。

※myFirst Fone S3+ マイファーストフォンエススリープラス
https://jp.myfirst.tech/products/myfirst-fone-s3 …

A 回答 (3件)

>KDDIのpovoの選択肢も考えられますが、使用する端末は、一般と同様の機種なので、小学生の低学年には、難しくありませんか?



まぁ、低学年なら難しいかもしれません。
でも、忘れてはいけないのが、頭の柔らかい子供であること。
お婆ちゃんが、一般的なガラケーを貸していたら、小学生の低学年の子の方がガラケーを使いこなしている。そして、お婆ちゃんが、この使い方をどのようにするの?って聞く。あるあるの1つでしたよ。
子供だと、最初は、難しいですが、基本的なことを教えていれば、すぐに使いこなしています。

本当に子供向けってなら、キッズケータイとかの方が無難かもしれませんが・・・
発信先を限定とかできますからね・・・

>通話か通信機能が必要なら、毎月の維持費(回線利用料?)を払うしか、他の選択肢は無さそうですね。

そうなりますね。
まぁ、例外が、povoだけですから・・・
povoがサブとしては、非常に安価なだけですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

やはり小学生低学年には「キッズケータイが無難」ですよね。

ただ、両親が乗り気でないのに、その後の通信利用金のこともあり、一方的に買い与えることも不敵切なので、悩むところです。

お礼日時:2024/09/25 22:19

最近の公衆電話の少なさは気になりますね


キッズケータイが無難だと思います
そもそも何かあったときに小学生低学年が簡単に使えるのかという問題がありますから

>通信経費等のランニングコストがかからない(ゼロ)が望ましく思います。
日本といえど、安全はただでは買えないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

おっしゃる通り、私も「キッズケータイが無難」と思います。

ただ、両親が乗り気でないのに、その後の通信利用金のこともあり、一方的に買い与えることもできず、何か良い方法がないのかと迷っているところです。

お礼日時:2024/09/24 21:14

親のいずれかが、Apple社のiPhoneってスマホをもっている場合のみ


Apple Watchのセルラー版を購入して、KDDIのウォッチナンバーを利用するって方法もある
https://www.au.com/apple-watch/service/watch-num …
385円

毎月のランニングコストを抑えたいって理由なら、スマホかガラホしかない
KDDIのpovoなら、月0円~(180日毎に1回以上のトッピングもしくは、計660円以上の課金が必用となる)
https://povo.jp/


myFirst Fone S3なら、SIMカードみたいですから、あえて、他社でMVNOとかを選択するって方法も出来るみたいですね・・・
自己責任でpovoも選択肢があるかもね・・
3は、音声通信も出来るようですね・・・

eSIMの3+がついている方は、データ通信のみで音声通信は不可のようですので・・・
あと、他社に変更は出来ないようですので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答を有難うございます。

親はiPhoneのスマホを持っているので、Apple Watchの選択肢もありますね。
ただ、通話機能が必要なら、セルラー版を購入するしか方法が無さそうですが、その場合は通信費(月385円)が必要になりますね。
また、Apple Watchのセルラー版には、GPS機能が付いているようですが、子供の場所(Apple Watchの場所)を、親のスマホ(iPhone)で把握する機能があるのかよく分りません。


また、KDDIのpovoの選択肢も考えられますが、使用する端末は、一般と同様の機種なので、小学生の低学年には、難しくありませんか?


いずれにしろ、通話か通信機能が必要なら、毎月の維持費(回線利用料?)を払うしか、他の選択肢は無さそうですね。

お礼日時:2024/09/24 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A