重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子どもたちが浴室に貼り付けたジェルシールの跡が画像のように残って消えません。

壁の材質がわからないので申し訳ないのですが、落とし方をご存知の方いますか?

「子どもたちが浴室に貼り付けたジェルシール」の質問画像

A 回答 (5件)

定番のピカール

「子どもたちが浴室に貼り付けたジェルシール」の回答画像5
    • good
    • 0

ユニットバスっぽい壁のようなのでプラスチック系統の素材だとは思いますが、ジェルシールの色移りは頑固みたいですのでYouTubeで見てみました。


以下の動画が参考に成るかな? と思い貼ってみます。
個人的に除光液のやり方の要領で100均でも売ってる酸素系漂白剤を薄めた液体で試してみるのも良いかと(少なくとも丸1日位は壁に貼り続けます。) ジェルシールは分かりませんがこれで浴室の頑固な壁の染み汚れを落としたことは有ります。

?si=KmQp8sWAI8eh-0Bc


https://youtu.be/pEQ4Jy_jWig?si=llC2zPt3AVDzwFKY
    • good
    • 0

プラスチック製のスクレーパーを使ってドライヤーでシール跡を温めては削ぎ落とすを


繰り返すか、透明のクラフトテープを使い、同じくドライヤーで温めてからクラフトテープを
貼っては剥がすを繰り返す。
必ず透明のクラフトテープを使う事であり、それ以外の物やガムテープですと粘着部分が
逆に付いてしまう事があります。
金属のスクレーパーやカッターの刃は塗装をキズ付ける事になりやすいので、見映えも
悪くなるしカビが付きやすくなるのでお奨めしません。
シール剥がしも注意書きをしっかり確認した方が良いです。
塗装の変色を招いたり等不具合が起きる場合も有りますからね。
    • good
    • 0

剥がした跡がねちゃねちゃしてる?のでしたら、クレンジングオイルか、ハンドクリームをしばらく塗っておいたら取れると思います(⁠^⁠^

⁠)
    • good
    • 1

まずはカッターの刃で削る。

あと100均で売ってるシールはがしのスプレーかけて、指で擦ってふやかして、拭き取る。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!