
何故女は夫に家事を手伝わそうとするの?
お互いフルタイムで働いてるなら家事も折半するのは分かる。
ただ専業主婦やパートで子育てもなかったら時間はいくらでもある。現に毎日ランチや昼寝やネットフリックス見る暇があるんだから家事全部やるのが当たり前。
こっちは出勤日はメシ食って寝る時間くらいしかなく、やりたい事は休日にしかできないのにその時間を奪おうとする。
この理不尽は何?しかもすぐに終わる事を無駄に時間かける。手伝えと言って手伝っても仕上がりが気に入らず結局自分でやる。なら最初から自分でやれ。意味不明。
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
なるほど。
たしかに質問者さんのおっしゃる面も頷けます。ところで奥さんにはそのことは聴きましたか?多分奥さんは、自分の家での体験だけで、旦那さんの仕事に割かれている時間に目が行っていないんだと思いますよ。だからまず、質問してください。意外と質問すれば、大抵のことは解決しますよ。まずそれからまたここに来てください。No.12
- 回答日時:
後半部分に同じ経験が何度もあってウンザリしています。
風邪を引いたとかで洗濯機を回して干したりすると「そーじゃない」とかコダワリを言い出してスゴく不愉快になります。
自分は学生時代から一人暮らししていましたし、単身赴任生活も経験しているので家事が苦にはならないのですが、イチャモンを付けられるのには我慢ができません。
No.11
- 回答日時:
現代、令和時代は、女を極端に守ろうとしている偽善的な
そう、何とかハラスメントね、これが女どもの鉄壁なんですよ
これで守られて居るから、男共よ、ちょっとでも逆らってみろ
あたしが、〇〇ハラ!!って一言いえば、お前の人生なんて
ぶっつぶれるんだぞ。って、ふんぞり返っているから
好き勝手、理不尽もなにも、まかり通らせているんですよ。
なんたってガキの女だって、小生意気で威張りくさている現代
ク〇アマばかりが増えるわ~!
(と言う私は昭和の女です)
No.10
- 回答日時:
要するに男女不平等の日本社会。
男はバリバリ死ぬまで働くのが当たり前。
さらには、家事も手伝えと。
愚痴も聞けと。
男女不平等訴えているのは、
一部の高学歴の女性だけ。
低学歴の女は、楽なパートするくらいで、
あとは、
家でゴロゴロして、夫こき使って、
のうのうと暮らしてる。
それが日本人。
No.9
- 回答日時:
何故女は夫に家事を手伝わそうとするの?
↑
家事で働いているのに
夫は寝転がっている。
夫は仕事して来たから
仕方が無い、という面はある。
それは解るが、現に働いているのに
相手は遊んでいるので
感情が納得しない。
こんな、感じですかね。
それとも、家庭内権力闘争で
夫が負けたから。
No.8
- 回答日時:
すでに回答にありますが「女」の問題でくくるのは間違いですね。
あと付け加えるのなら質問者さまの器量の問題でしょう。
そういった意味ではお似合いだと思いますよ。お幸せに。
No.4
- 回答日時:
子なし専業主婦は体調悪い時以外は特に手伝う必要ないかもですが、パートしてたらゴミ捨てぐらいやってくれてもよくないですか?
あなたの嫁がランチ、昼寝、ネトフリ三昧ならお気の毒としか言いようがないですね。
全家庭が子なし専業主婦で楽してるわけではないので各家庭で話し合うしかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40年前に分かれてた息子に・
-
フローリングにバター汁を零し...
-
整理整頓していますか?
-
重曹水スプレーで掃除して綺麗...
-
母から言われた
-
燃やしてもいいですか?
-
コバエ対策どうしてますか?
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
キュキュットを上向きに持った...
-
家電の手入れしない人いませんか?
-
コンロの水シミ
-
壁の汚れについて
-
使える物の捨て方
-
パイプクリーナーLは、Pトラッ...
-
うちの旦那は、物を長く大事に...
-
カラスってバックのファスナー...
-
これはもうリフォームですかね?
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
重曹水スプレーで掃除して綺麗...
-
母から言われた
-
コバエ対策どうしてますか?
-
整理整頓していますか?
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
コンロの水シミ
-
風呂の鏡にウロコ汚れを付けな...
-
家電の手入れしない人いませんか?
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
壁の汚れについて
-
40年前に分かれてた息子に・
-
フローリングにバター汁を零し...
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
-
これはもうリフォームですかね?
-
使える物の捨て方
-
うちの旦那は、物を長く大事に...
-
燃やしてもいいですか?
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
-
キュキュットを上向きに持った...
おすすめ情報