重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同棲してる相手が
•食べ終わった食器や余った食品を片付けない、片付けてと言っても後で片付けると言いそのまま足が激臭にも限らずお風呂も入らず歯も磨かず寝る
•同棲相手がいない時は↑に加えて同棲相手がいない時は次の日ギリギリまで起きて結局食器はそのままで食品も放置して捨てる羽目になる

こういう場合、最低限守って欲しいルールで
•片付けまでが食事、食べ終わったら洗い物まではしなくて良いからすぐに食器は流しに、食品は冷蔵庫にいれてからゴロゴロする
•帰宅したら足は洗って、寝る前に歯磨きはする
こんなルール設けるのを提案するのはアリですか?
皆さんなら我慢しますか?
上記に加えて掃除はしないし次の日の朝もお風呂入らないしストレスです…

A 回答 (11件中1~10件)

今の年齢の私なら、即別れる事を選択しますが…


その選択肢が書かれていないので。
そんな相手を丸ごと受け入れても一緒に居たいのなら、我慢する。
それでもストレスは嫌なら、許せる範囲まで相手に改善を求める。
ところで、相談者さんは何故この人と同棲しているのでしょう?
同棲する前には気付かなかったとしても、同棲後にこの状況になった今でも一緒に居る理由は何でしょう?同棲相手に指摘されてだらし無さが直らないなら、この先も変わる可能性は低いと思います
それを覚悟で一緒に居たいと思うかどうか、一度冷静に考えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

同棲し始めた時はどうだったのですか?


側で寝ていたりしてたら気持ち悪くないのでしょうか?もう既にそんな状態が続いていて、平気で居られるのなら、別れなくて済むでしょう
    • good
    • 0

それは親のしつけの領域なので、すでに不可能です。

それは、一生、変わりません。
    • good
    • 0

同棲するということは、結婚しても大丈夫かどうか事前のお試し期間みたいなものですから、ダメ男と判明したら、さっさと別れればいいんですよ。


なぜそうしないのか、理解不能です。

人間のだらしない性格は決して治りませんよ。
    • good
    • 1

類は友を呼ぶの例えでは無いですがドッチモドッチでは?。

    • good
    • 0

私ならそれくらいならできます。

私に言わせれば、非常に適切な対応をとっていると思います。
きっとあなたは、きちんと相手を相談の場に持ち込める自信がおありなのでしょう。きちんとお話ができる方だとお見受けします。
そのうえでこの項目にするなら、きっとします。
この回答が欲しかったのだと思います。根気よく教えることです。頑張ってください。
    • good
    • 1

類友ではないのですか?、知ったうえで同棲では?



貴方が全部守ってるなら、悪い影響しかもらえません。
ただちに別れるべき相手です。
    • good
    • 1

そんな人とは同棲しない事です。

追いだしましょう。ルールを決めても守りません
    • good
    • 1

これまで何もしてこなかった相手が、「ルールを設定した」だけで、突然食器を片付けたり風呂に入ったり足を洗ったり、歯を磨いたりするよう

になりますかね?
    • good
    • 2

もうその時点で離婚確定と考えた方がいいですよ。

絶対合わないんですよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!