
さて「sakamoto@kimura.ac.jp」と言う発信者から、メールが入ってきました。
この人、誰? 知らん
本文は「孫正義氏に関する事件に関する最も新しい情報」と言うものです。
次のような「gooニュース」にリンクが張られていました。
https://mail.ultimategiftshop.co.za/5itl9icjf28/ …
タイトルは「日本銀行が生放送での発言で孫 正義さんを提訴」となっていました。
実際のニュースサイトのデザイン、ニュース番組とそっくりです。
ところが本文のインタビュー記事を読んでいくと、
要するに「TraderHive 4.2のプラットフォーム」に登録すれば、「お金が稼げる」と言うものでした。
此処に登録すればと、
https://mail.ultimategiftshop.co.za/5itl9icjf28/ …
「日本銀行」も「提訴」という記事も見当たりません。
「試しに登録したら数時間で儲かった」と、記事に視点が当てられていました。
フムフム・・・(個人的には)こりゃ、投資詐欺だわな !! と判断した次第です。
さて他におかしな点はと探すと、
「メール本文も」、「TraderHive 4.2のプラットフォーム」も、同じ「https://mail.ultimategiftshop」から始まるURLになっている。
ドメインが「ニュース」と「TraderHive 4.2」の登録画面が同じになる事は有り得ないですよね?
「gooニュース」のドメインは「https://news.goo.ne.jp/」でなければいけません。
次にメールの発信日が「28.09.2024 21:00」となっている。
日付は本日ですが、メールを受信したのは「11:40」で、「21:00」は今晩の事になります。
そこで、正規の「gooニュース」で本ニュースを検索しましたところ、
「有名人の偽ニュース記事をでっち上げ!投資詐欺が横行」(2024/02/27 06:00)がヒットしました。
https://news.goo.ne.jp/article/radichubu/nation/ …
ふむふむ・・・
「笑福亭鶴瓶、宮崎駿、・・・・」と、有名人の名が挙がっています。
なるほど・・・
これで「投資詐欺け」と確定しました。
「@kimura.ac.jp」は迷惑メールに振り分けるように設定しましたが、
私の対応に間違いは無かっただろうか?
皆さん、くれぐれも引っ掛からない様にと注意喚起です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オンラインカジノ参加者をまと...
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
現伊藤市長が図書館建設計画の...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
北陸新幹線の大阪への延伸問題
-
喫煙によって、モラルや思いや...
-
「 お詫び申し上げます。 」だ...
-
少子化の原因と現金ばら撒きで...
-
日本人は皆、二重人格者なのか?
-
民間人又は組織が政治家(元も)...
-
ヨタヨタな菅義偉氏よりも年上...
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
強者の傍若無人な人に何も言わ...
-
アメリカの関税交渉 決裂した場...
-
日本の保守層というのは、福祉...
-
結局、団塊世代と言うのは外国...
-
山尾しおりの立候補は許されない
-
日本は終わらない
-
外国人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
外国人
-
アメリカの関税交渉 決裂した場...
-
山尾しおりの立候補は許されない
-
米の生産者から消費者まで、い...
-
安倍元首相3年目
-
アイリスオーヤマに昨夜から備...
-
結局、団塊世代と言うのは外国...
-
初の「ヒグマ警報」発出について
-
強者の傍若無人な人に何も言わ...
-
日本は終わらない
-
コメの卸し会社は反社ですか? ...
-
日本郵便の「不適切な点呼」とは?
-
「働く母親」の割合、本当に過...
-
日本は、結婚する人も恋する人...
-
これマイナカード推進のための...
-
育休を2年3年間取れるという...
おすすめ情報
サーバーが海外だと、摘発も難しいみたいですね。
ありがとうございました。
おおーー、「大阪電子専門学校」となっていました。
ドメインは「成りすまし」ですかね。
ありがとうございました。
「宣伝行為」になるんですか? 知りませんでした。 事務局に聞いてみます。
以後注意しますが、やはり新手の詐欺の手口は被害防止のために公表していきたいと思っています。