
No.5
- 回答日時:
そういうレベルじゃない
そもそも全く三権分立じゃないからな
誰がどう見ても社会主義国家
参政権より選挙権が体をなしてない
しかもこれだけ乞食レベルの貧困になっても文句一つ言わずアホみてえに従ってるんだから無知って恐ろしいよね
No.4
- 回答日時:
女性の出家といえば、駆け込み寺。
DV男からの避難場所になってました。働かざる者、食うべからずの時代に、ほとんど仏教の戒律を守り、勉強するだけで、衣食住が与えられるのは、まずまずの待遇でしょう。お寺の役割といえば、葬式全般の他、庶民の戸籍管理、旅行の際の手形の裏書など、今の役所の機能の一部を担ってました。また、大火事などの時の避難場所にもなってました。社会的地位はかなり高いでしょう。
天海和尚が、家康の学問的師匠だったことは有名です。僧によっては、その頭脳から、大学教授や学者なみの敬意を受けていたでしょう。
寺には修行僧の他に、寺男という雑用係もいて、いろいろ働いてましたから、僧は、修行のみに専念。また、実家からの差し入れがあれば、悠々自適の隠居生活を送った人もいるかと。
No.1
- 回答日時:
政教分離というのは、憲法20条のことです。
第二十条 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
② 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
③ 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。
宗教家から参政権を剥奪するのは、憲法20条に違反する行為なので、そのような制限はすべきではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
李在明大統領が1番やりたいことは、何なんでしょうか?
世界情勢
-
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
石破総理と加藤財務大臣の娘はフジテレビにいるそうですが企業のこんな採用が許されてよいのでしょうか?
人事・法務・広報
-
-
4
葬儀屋ってどうですか?
その他(職業・資格)
-
5
いまネタとして「白い巨象」というのを思いついたのですが、どうですか?
流行・カルチャー
-
6
皇族が全滅した場合、アメリカで生存されている眞子さまに女性天皇に成ってもらう必要は有りませんよね?
政治
-
7
なぜ20代と50代は友達になれないのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
私は、もう61歳です。 家は貧しく、エアコンもない。 塾も行くお金もないので、中学生の時は、 ひたす
その他(家族・家庭)
-
9
職場でのお菓子配り禁止。どう思いますか?
会社・職場
-
10
【話し合いができない彼氏について】
プロポーズ・婚約・結納
-
11
戦争が終わらない原因
戦争・テロ・デモ
-
12
例え、日本の国会議員が全て中国のハニトラにやられていても
政治
-
13
プロ野球ってほとんど見ないのですが、クライマックスシリーズや日本シリーズを見てると
野球
-
14
チー牛ですか?清潔感ないですか?
モテる・モテたい
-
15
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
16
なぜ、日本の失業率は低い??
経済
-
17
何故フジテレビが経営責任者の社長と副会長が辞めてまで社員Aを庇い続けるのかが分からない
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
18
立憲岡田の首相に対する質問
世界情勢
-
19
電車内で痴漢の冤罪で女性が騒ぎだしたら、どう行動すればベストですか?
事件・犯罪
-
20
楽天カード初心者です。つまらないことを質問します。楽天カードにビザカードがついております。楽天カード
楽天市場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実践倫理宏正会は宗教団体では...
-
創価学会の人かどうかの見分け...
-
1年付き合ってる彼女から創価学...
-
創価学会、勧誘方法のあれこれ...
-
友人からの宗教の勧誘(霊友会)...
-
創価学会の人が選挙の時訪問し...
-
手首にする数珠は特定の宗派が...
-
創価学会 学会員が神社の参拝に...
-
霊法会と呼ばれる宗教団体って...
-
日蓮正宗に入信しようと考えて...
-
北野武さんの再婚相手は創価学...
-
霊験あらたかってなに?
-
創価学会のアポなし訪問に困っ...
-
ヒットラーは、モシカシタラ 正...
-
宗教が原因で婚約破棄になって...
-
仲良くしようとしてくる人と自...
-
創価学会の活動を押し付けて来...
-
天道って何? 宗教ではないと言...
-
夫家族の宗教(霊波の光)との...
-
日本におけるイスラム教徒との...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会の人かどうかの見分け...
-
好きな人や、気になる人に失礼...
-
実践倫理宏正会は宗教団体では...
-
創価学会 学会員が神社の参拝に...
-
手首にする数珠は特定の宗派が...
-
霊法会と呼ばれる宗教団体って...
-
日本におけるイスラム教徒との...
-
ヒットラーは、モシカシタラ 正...
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
昭和→平成→令和のながれで
-
恋人(彼氏)が「自分は無宗教...
-
創価学会、勧誘方法のあれこれ...
-
妙道会教団ってうさんくさい宗...
-
創価学会だと隠して結婚した夫...
-
1年付き合ってる彼女から創価学...
-
創価学会の人が選挙の時訪問し...
-
モラロジー研究所ってなんか宗...
-
天道って何? 宗教ではないと言...
-
仲良くしようとしてくる人と自...
-
神社・寺への参拝。創価学会に...
おすすめ情報
何言うか貴様!!!
さてはアンタ、左翼だな?!!!
そこまでして、有害なカルト国家に転落させたいのか?!!!
一つお尋ねしますが、幕末維新期以前の時代、仏僧の社会的地位は低かったのでしょうか?
あの頃の時代の仏僧というと、権力にかかわる権利が保障されておらず、何らかの刑事的な不祥事を犯した大名とか女性が出家していった例とかも多いし。