
郵便受けにThe・伝道とかいう幸福の科学??という宗教の冊子が届いていたのですが、これはこの宗教に親が入っているということなのでしょうか??
表紙に離婚のことが書いてあるのですが、うちは親が離婚しているので、親がその宗教に入っていて意図的(?)に家に来たのか、たまたまなのかはわかりませんが、これは親に渡すべきでしょうか?
離婚のことが書いてあるので宗教に入っていないのであれば、あまり渡したくないですし、冊子を見てこの宗教に入りたいと思われても正直嫌です。ただこの宗教に入っているとしたら、冊子を渡さないと怒られると思います。
親にこの冊子を渡すべきでしょうか??
また、親がこの宗教に入っているかわかる方法やこの宗教がどのような宗教か教えていただきたいです。
回答お待ちしてます。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
家では「宗教関係お断り」と言うシールを玄関ドアと呼び鈴のボタン横に貼っていますが、
1年に1~2回小冊子が郵便受けに入って居る事があります。
開く事もせず即行燃えるゴミ行きですがね。(笑)
表紙の離婚云々と言うのはたまたまでしょう。
幸福の科学も創価学会も似た様な物で、宗教を謳っていますが中身はまともな物では
有りません。
No.5
- 回答日時:
大川隆法が興した新興カルトですわ。
何故か、政治参加にも熱心で「幸福実現党」と言う
系列の政党も有しておりますわ。
けど、S価学会ほどのしつこさや邪悪さはありませんわ。
ホントですわ!!
No.4
- 回答日時:
>冊子が届いていた
届いていたということは郵便物ですか? それならば、宛先が書いてあるので、宛名の人に渡さなければなりません。
そういうのがなければただの「投函」です。
宗教関連の投函は比較的よくあります。
うちはそれを取ると読んだとみなされて勧誘がさらにきたり、投函が続けられたりするので、放置しています。
あなたのお宅でも何かしらルールがあると思うので、親に渡しましょう。
気になることがあればその時に聞きましょう。
>この宗教がどのような宗教か
結構有名な新興宗教です。
一時期はテレビCMもやっていたり、アイドルが広告塔に転身したりもして話題となったりもしています。
他の新興宗教のような黒い話は聞いたことはありません。
(別にそれだから良いところだとは言いません。)
No.2
- 回答日時:
郵便ではなくて投函されていたなら、信者が無作為にポスティングしたんでしょう。
宗教活動の一環です。
したがって親は関係ありません。
親がその宗教に入っているとしたら、郵便で親宛に届くはずですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんで変な宗教があそこまで売...
-
創価学会の人かどうかの見分け...
-
どうすれば掲示板依存症と悪癖...
-
宗教をやってる人は善人が多い...
-
霊法会と呼ばれる宗教団体って...
-
1年付き合ってる彼女から創価学...
-
仲良くしようとしてくる人と自...
-
実践倫理宏正会は宗教団体では...
-
創価学会って やばいですか?
-
よくわからん宗教の冊子が届いた
-
同じマンションに住んでいる人...
-
創価学会の断り方
-
神社・寺への参拝。創価学会に...
-
旦那の親が創価学会で結婚する...
-
創価学会、日蓮正宗、立正佼成...
-
実践倫理宏正会(朝起き会)の実態
-
高橋佳子さんとは?GLAとは?
-
好きな人や、気になる人に失礼...
-
日蓮正宗に入信しようと考えて...
-
今後の創価学会
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会の人かどうかの見分け...
-
創価学会の人の見分け方が知り...
-
実践倫理宏正会は宗教団体では...
-
「宗教上の理由で日産車しか乗...
-
よくわからん宗教の冊子が届いた
-
眞光のわざは本当に効くのでし...
-
霊法会と呼ばれる宗教団体って...
-
新興宗教じゃなくて伝統的な宗...
-
2ちゃんねるで死後の人間がスマ...
-
世の中「重要なこと程、実は簡...
-
アース・スターノベル大賞につ...
-
ブレスレットのような数珠が流...
-
天道って何? 宗教ではないと言...
-
モラロジー研究所ってなんか宗...
-
日蓮系の宗教の勧誘を 断ったら...
-
胸に鷲のような羽根を広げたバ...
-
仲良くしようとしてくる人と自...
-
創価学会の断り方
-
実践倫理・倫理法人会と統一教...
-
手首にする数珠は特定の宗派が...
おすすめ情報