
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
【回答】
そもそもの話なのですが、断層通過にあたって調べています。
何年周期で動く断層なのか、どのような断層なのか。
また、地震も急に起こるモノではなく、前震がありますし緊急地震速報の体制もあります。
特に、リニア中央新幹線や東海道新幹線が走るエリアは東海地震を警戒している地域で、地点のズレを常時監視しているエリアです。
断層が動いて列車が衝突する。
可能性としては0とは申しませんが、そんな断層が動き出すような局面では東海地震警戒情報が発出され、リニア中央新幹線に限らず、東海道新幹線や東海道線含め、そもそも列車全体が動いていないです。
杞憂ですよ。
No.4
- 回答日時:
急にできた断層に衝突したら、全員即死でしょう。
飛行機の墜落よりも楽かもね。でもね、断層が1mも動く確率はどの位と想定されているのでしょうか。それも書いて欲しかったです。No.1
- 回答日時:
路線がずれ、そこにリニアモーターカーが突っ込めば大破ですね。
断層でズレたところに列車が差し掛かり事故になる確率は小さい。ゼロではありません。運が悪かった。10キロメートル離れていたら止まれるでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
電車と新幹線は同じ線路を走ら...
-
東海道新幹線について
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaが...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
【新幹線と電車の使っている電...
-
新神戸から東京までの切符
-
東京駅から都営三田線大手町駅...
-
【JR西日本を走る新幹線の不思...
-
JR東日本は何故、リニア新幹線...
-
九州新幹線の車内チャイムについて
-
東海道線新幹線の乗車券を在来...
-
北陸新幹線の大阪までの延伸で...
-
みどりの窓口でVISAのタッチ決...
-
東北新幹線について
-
上越新幹線ですが、
-
至急お願いします。 現在東海道...
-
北陸新幹線敦賀以遠のルートに...
-
東海道新幹線のぞみは今までは...
-
新幹線の駅について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から都営三田線大手町駅...
-
新神戸から東京までの切符
-
ミニ新幹線の運転手
-
北陸新幹線の大阪までの延伸で...
-
東京から新神戸まで行く際の新...
-
金券屋で購入したチケットを指...
-
ドクターイエローは、
-
東京駅から西船橋について
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
新幹線のぞみ
-
名古屋駅から東京駅まで 特急券...
-
みどりの窓口でVISAのタッチ決...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaが...
-
全車指定席の列車に指定席を買...
-
東海道新幹線があるなら山陽新...
-
東北新幹線、大宮ー宇都宮間は...
-
ぷらっとこだま(東海道新幹線)
-
中国新幹線は日本のパクリですか?
-
みどりの窓口について 特急を利...
おすすめ情報