
昨日モヤモヤすることがありましたので聞いて欲しいです。
現在9ヶ月の双子を育てています。
妻が「美容院に全然行けてない」と言ってたので、
「双子は見とくから、いつでも行ってきていいよ」
と言いました。
そしたら、明後日の午後3時半休に予約が取れたから、
その日に行くと言いました。
明後日は半休を取りますが、
昼食を食べて銀行に行く用事があるので、
(その旨は妻にも伝えています)
「でも、3時半までに帰れるか分からない」
と言ったら、
「それならいつでもという無責任な発言するな」
と言われました。
確かに、いつでも好きな時にとは言いましたが、
普通は何の予定もない日にしませんか?
行く予定の銀行は家から30分ほどかかる場所にしかないのに…
ちなみに昼食を自分だけ食べて帰るのは、
以前育休を取っていたときに、
「産んだ覚えのない長男の世話が一番大変」
「大人の食事の用意が面倒」
と嫌味を言われたから、
昼食を用意してもらう負担を減らすためです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まぁ、どっちもどっち。
奥さんからすると、銀行にと言っていたけどいつでもよいと言うあなたの頼もしい言葉を信じた結果でしょう?
あなたは言ったことを守るため、お昼を外で食べずにさっさと帰り、用事すませればいいのでは?
あと、奥さんが嫌味を言ったのをそのまま嫌味として受け取っちゃだめよ(^-^;
奥さんのその言葉は、心の疲れの叫びなのよ。
「俺がお昼作るよ」って言わなきゃ。『じゃぁ外で食うわ』は当て付け?
それはあまりにも幼稚では?
当て付けではなく奥さんの家事を軽減と思っているなら、奥さんの分もまとめて作ってあげようよ。
あなたも余裕がきっとないとは思うけど、家族を守る、本当の強さを発揮しては?
目線が自己中心的になってしまっているのでは?
あなたが変われば、奥さんも余裕ができて嫌味言わなくなるよ
かわいい奥さんを作るのはご主人だよ(*^-^)ノ
いつでもいいと言われても、普通は、
人の予定があると分かっている日に自分の予定を入れるようなことはしませんよね。
ちなみに料理は一切できないので、
昼食を作るのは無理ですね。
こちらは仕事をしているのに、
なぜ専業主婦のためにわざわざ食事の用意をしなきゃならないんですか?
No.9
- 回答日時:
育児に疲れているんです。
嫁に逆らってはいけません。おかしいと思っても我慢して、ニコニコ顔でいなさい。夫婦円満の秘訣は、絶対に嫁に逆らわない事です。それと毎日抱いてあげないと駄目ですね。気持ち良くさせないと機嫌が悪くなりますから頑張って下さい
No.8
- 回答日時:
共感してほしいだけだだろうけど。
あなたの「いつでもOK」発言は、曖昧でも無責任でもなく、誤認を招く言葉足らずです。
正しくは「前に伝えたとおり、○○日○○時は予定があるので、それ以外ならいつでもOK」です。
これが仕事の打ち合わせ日時を聞かれたのなら、絶対このように表現している。
間違いがあっては困るから。大事なことなら念押しする。
もし相手がそこに予定を入れてしまったら、まず謝罪するのが社会人です。
「前に言いましたが。覚えてないのですか?」とでも言うのですか。
奧さん相手だから舐めてる、甘えてるから万事が雑。
自分は何も困らないから、大事なことだと思ってない。
それが原因。
そもそも夫婦関係がギスギスしてそうですね。
双子育児は、サポートがないとワンオペは無理です。
親を頼れない場合、乳児の間はファミサポや家事代行を使って乗り切ります。
そういったことを知らずワンオペさせてるなら、嫌味くらいニコニコ受け流す図太さが要ると思う。
そのような伝え方をわざわざしなくても、
普通は「用事がある」と伝えている日は避けませんか?
夫婦関係は普通かと思いますが、
恨みは持たれているみたいで、
それをネチネチ言われることはありますね。
妻の母親がほぼ毎日手伝いに来ているみたいなので、ファミサポや家事代行の類いは不要です。
No.6
- 回答日時:
いつでも良いと曖昧な返答をした方にも問題があると思います。
『この日以外でお願い』と一言付け加えればよろしかったのではないでしょうか。
いつでもいいと言ってしまった手前、キチンと約束は守ってくださいね。
No.4
- 回答日時:
ごめんなさい。
奥さまのユーモラスな発言に笑ってしまいました。
素敵な奥様ですよ。嫌味言うにしてもユーモア添えた言い回しに
感動さえ覚えます。
とは言え 確かに用事があるのにその日にしなくてもと思うでしょうけど
予約ってね 主様もご存じだと思うけど
自分の思う日にはできないものなんですよ。
それに 男に二言はないでしょ?
何時でもいいって言った以上 何時でも文句は言えないんです。
銀行の予定を延期できませんか?前日はダメですか?
それこそ 銀行は何時だって時間内ならOKでしょ?
相手の居る予約は ほとんど相手の言いなりになるしかない。
その日はちょっと・・・って言ったもんなら
ひどい時には一か月先延ばしになってしまうもの。
それに
お昼なんて帰ってきてからゆっくり子供見ながら食べればいいじゃない。
子育て中なんて日参子供に振り回されている以上
昼抜きって事だって立ったまま
さらさらッと食べる事だってあるんだから。
奥様も同じじゃないのかな?
用事があるのにその日にしなくてもと思う
その通りです。
いつでもいいと言われても、
普通その日は避けますよね。
残念ながらそんなに頻繁に休めないので、
銀行に行く日をずらすのは無理です。
No.3
- 回答日時:
お互いいろいろ思うところはあるとは思いますから多少のぶつかり合いは仕方ないでしょう。
育児も仕事もそれぞれ大変で互いの時間を確認し切れないこともあると思います。
なるべく穏便にやっていくしかありません。
その程度であればまだマシなほうですよ。
そう思ってなるべく事を荒立てないレベルでモヤモヤするしかないです。
回答ありがとうございます。
申し訳ないですが、そのような回答は求めていません。
予定があると伝えているのに、
敢えてその日に予定を入れる妻の行動の是非について回答いただきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
どんな理由だろうが、相手が誰だろうが、約束は守るためにあるものです。
3時半に帰るという約束をしたなら、それを守るために計画的に行動しなければなりません。
たとえば、昼食はコンビニ弁当を買って、銀行いった後に家で食べるとか、いくつか方法があったでしょう。
> 確かに、いつでも好きな時にとは言いましたが、
> 普通は何の予定もない日にしませんか?
> 行く予定の銀行は家から30分ほどかかる場所にしかないのに…
「いつでも好きな時に」が無責任なんですよ。
「銀行に行く日は除いてね」というべきだったのです。
どこに3時半に帰ると約束したと書いてありますか?
そのような約束はしていませんが。
>「銀行に行く日は除いてね」というべきだたった
事前に予定を伝えているわけですし、
わざわざ言わなくても分かりませんか?
普通はその日は外すと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
命名するのは、一般に父母だと思います。来年1月に僕(父)になる予定ですが、名前が全然思い浮かびません
その他(妊娠・出産・子育て)
-
30歳から婚活って絶望的です。 結婚を意識していたら彼氏と別れました、同棲までして結婚までそろそろか
失恋・別れ
-
保育園の事務に理事長から、このようなメールが来ました。皆さんならなんて返しますか? 「決算で-4,7
幼稚園・保育所・保育園
-
-
4
イケメンでお金持ちで性格良いに彼女できないのって、やっぱり根暗陰キャラだからでしょうか? 基本的に家
その他(結婚)
-
5
産休に入る妻に対しての夫の態度
その他(妊娠・出産・子育て)
-
6
結婚というのは苦労も伴いますよね? しかし、しなくても良い苦労というのを自分が背負う結婚ってどうなの
失恋・別れ
-
7
懐メロで、30代から40代ぐらいの曲なんですが うおうおうおいぇいいぇいいぇいみたいな感じ時の曲なん
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
8
元嫁との再婚について
その他(家族・家庭)
-
9
なんで女の人って歳をとるほど図々しく、厚かましくなるのでしょうかね? 女子中学生なんてみんな可愛くて
その他(社会・学校・職場)
-
10
妻に出ていけと言われました。
父親・母親
-
11
この日本列島の人口をさらに増やしたいなら
その他(ニュース・時事問題)
-
12
御懐妊祝いが届きました。妻にこんなに親しい友人がいたとは知りませんでした。夫側は一つもありません。こ
その他(妊娠・出産・子育て)
-
13
「アナタは、まだ、子供の学費が要らないから 子供の学費の心配をしないで良いから。
その他(家族・家庭)
-
14
彼氏にイライラします
カップル・彼氏・彼女
-
15
女性は全員専業主婦になって、子供を産めば良いと思います。 この考えは異端でしょうか? 男性は子供を産
その他(妊娠・出産・子育て)
-
16
一度浮気や不倫した人は、またしますか? そういう性格ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
17
来年結婚を予定してる30代カップルです。 私は一緒に住んでる叔母と大変仲が良く、 第二の母のように、
その他(結婚)
-
18
招待された結婚式での引き出物について
結婚式・披露宴
-
19
ノーメイクでオフィスにくる50代ってどう? 汚くは無いけど綺麗でもないひと 身だしなみではないのかな
会社・職場
-
20
実母に「孫をちょうだい」と言われたら何て返せばいいですか?本気で言われた場合です。
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宗教的行為が嫌いなので1円も使...
-
育児に関するモヤモヤ
-
名付けについて相談させてくだ...
-
チャイルドシートの脱着って、...
-
ママ友に嫌われたかも
-
めっちゃ自分勝手な主張だと思...
-
ベビーカーにぶつかられた
-
以下は古い考えですか? 1、左...
-
赤ちゃんへの副流煙の影響につ...
-
雨の日に自転車に乗る時のレイ...
-
本当に子供欲しい人が不妊治療...
-
結婚して5年ほどですが、子ども...
-
一人っ子は何か違うのか
-
こんにちわ至急聞きたいことが...
-
40歳前後の独身女性がデキ婚を...
-
男児を育てるのは大変だとか聞...
-
人口が激減しても死んだのが男...
-
術後の息子に会いに遠方から来...
-
妊婦の外食について 妊婦さんの...
-
読めない名前を付けることにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベビーカーにぶつかられた
-
こんにちわ至急聞きたいことが...
-
一人っ子は何か違うのか
-
子供(19歳)女、HPVワクチン接種...
-
読めない名前を付けることにつ...
-
母方の祖父(83)が後妻(24)との...
-
たまにスーパーに行くと子供連...
-
2人目の子供を考えたいのですが...
-
行為をしてから2週間と2日が経...
-
添付の画像にあることは信用し...
-
宗教的行為が嫌いなので1円も使...
-
授乳中に薬を飲むことで、赤ち...
-
顔のせいにしたり、親のせいに...
-
娘の名付け
-
産後、女性ホルモン低下による...
-
行き場のない妊婦
-
娘が連絡をくれなくなった
-
妊婦の外食について 妊婦さんの...
-
娘に緑輝(みどり)と名前をつけ...
-
名付けについて
おすすめ情報