
実の娘へなんでも遠慮なく思ったことをハッキリ言いますか?
大人になってから実母の発言にイライラしてしまい会いたくなくて距離を置いています。
私は30代、結婚して、実家から30分くらいのところに住んでいますが、昼間私が一人で家にいる時に
頻繁に実母が家に来ます。
先日、アポ無しで突然きて、家にあがってきて、
勝手に冷蔵庫を開けて「喉乾いた〜アイスコーヒーちょうだい」と言ってコップにアイスコーヒーを注いで飲み始め、その後私が食べようと思ってテーブルの上に出しておいた、昨日の夕飯の残りの冷凍餃子を見て、「あ!これ一個ちょうだい?」と言って、手でつまんで一口食べて、「うわっ!まずっ!こんなの食べさせてちゃダメだわ〜、もっとちゃんとした物を子供達に食べさせてあげな?」と言ったあと、「ごめん!これは食べられない!」と言って、一口食べた餃子を生ごみの袋に捨てました。
その後、娘が幼稚園で作ってきた敬老の日のプレゼントを渡すと、「この写真は口開けてて残念だなー、もっといい写真なかったのかな笑 写真他のに入れ替えて!笑」と、半分冗談だとは思いますが、
発言にいちいちイライラします。
家に来られると鬱陶しいです。
私は実の娘なので、まだいいですが、
兄のお嫁さんにも、私に言うよりは遠慮しているが、
頻繁に相手の気持ちを考えないことを言っていて見ていてヒヤヒヤします。
実の娘の私でさえ会いたくないくらいイライラするのに、お嫁さんには嫌われて当然だと思います。
案の定、兄のお嫁さんは私の母をめちゃくちゃ嫌っているらしく、私はなんだか実母のことを恥ずかしい存在というか、「いつも母がごめんなさい。」という気持ちになってしまい、兄のお嫁さんに会うのが億劫です。
私には良くてもお嫁さんには発言を気をつけろと何回も言っています。
自分の心の声を全て口に出してしまうのです。
人としてありえないですよね。
昔はそんなに母の言動が気にならなかった気がするのですが、
母は何かの病気なのでしょうか。
みなさんが私の立場なら実の母からの上記の発言等は気にしませんか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お兄さんの、お嫁さんには、あなたがフォローしてあげる。
じゃないと、やってらんない
うちの旦那には妹が居ます。
私より年上。
でも、何もフォローがなく、ムカつきますね。
せめて、何かフォローがあれば、我慢しますが。
あなた自身は、はっきり言ってます?
No.3
- 回答日時:
人の口にふたをすることは出来ない。
おかあさん歳を重ねるごと ますますひどくなってゆくだろうな。。。
残念だけど 仕方ないかも。
実の子に遠慮する必要ない。って基本思っているから
余計だよね。どこにでも転がっている内容だと思う。
常に諭していくしかないよ。
その都度言っていくしかない。
人の家のもの勝手に食べて置いて文句言わないで!
文句言うなら 夕飯作って持って来て!
同じ事してやるから!
位は言ってもいいと思うし
気が付かないうちに人を気付付けている事あるから
そういう事は絶対に言わないでね!って言うしかない。
目の前で演技して泣いてもいい。
ちょっとドキッとさせないと気が付かないよ。
本気で ごめんごめん悪かったって思ってもらうように
演技してもいいと思う。
本人全く悪気無しで気が付いていないんだから
本当に立ち悪いですもんね。
主様のお気持ち 痛いほどわかります。
No.2
- 回答日時:
発達障害?
家に来たら居留守を使っては?
昔いた職場にそんな感じの女性がいました。
宇宙人のようだと思っていましたが…
人の気持ちを推し量れないのは
脳に何らか問題がある…ケースも…
と何かで読みました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
夫婦間の我慢について
-
本音を妻に伝える方法
-
ご近所トラブル
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
友人の兄は、これから将来結婚...
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
自分の個室は必須ですか?
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
30歳代、40歳代の人で、万...
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
自分に問題はありますか??
-
家族
-
"親を見て子を知る"って、本当...
-
結婚して嫁いだ身なのに親子離...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
本音を妻に伝える方法
-
ご近所トラブル
-
夫婦間の我慢について
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
自分に問題はありますか??
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
お風呂
-
人のことを
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
自分の個室は必須ですか?
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
友人の兄は、これから将来結婚...
おすすめ情報