重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

少女というと不良少女のイメージが強いのかロリのことを小女と言ってるロリコンがいましたが国語的にはどうでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

ごくごく普通の女の子のイメージです♪


幼稚園から小学生くらいかな…(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0

『大辞林 第四版』



しょうじょ【小女】
①年若い女。少女。娘。童女。
②律令制の年齢区分で、四歳以上一六歳以下の女子の称。
③自分の娘をへりくだっていう語。

こ おんな【小女】
①小柄な女。
②年若い女。少女。
③年若い女中。

----

ふつうは「小女;こおんな」の③と理解すると思います。時代劇で見聞きする用語。

死語が新たな意味・用法で復活したのかもしれませんが、通じないでしょうね。


中国語の「小女;shàonǚ」は、日本語の「少女;しょうじょ」の意味のようですが。
    • good
    • 1

「こおんな」は低年齢の女中のことです。


児童労働禁止の考えがなかった時代は、貧しい家庭の娘は10歳前後で奉公に出されます。
そういうごく若い女中を、一人前の女中と区別して「こおんな」と呼びました。

ロリ(ータ)を「小女」とは、無知というか、よくぞ恥ずかしげもなく、と思います。

それと、「少女」が不良少女とは!
これもまた歪んだ発想でしかないです。

ロリコンそのものが歪んだ存在だからしようがないでしょうけど。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!