No.4ベストアンサー
- 回答日時:
しますね。
欧米がイスラエルを、中ロとイスラム諸国が
イランを支援する、
という構図になるでしょう。
そこで、日本はどうするか。
欧米と敵対する訳にはいかない。
しかし、石油の産地であり、友好関係に
あるイランと対立もしたくない。
中立政策を採ることになると思います。
昔の話ですが、イスラム諸国が
イスラエルの味方をする国には
石油は売らない、とやったことが
あります。
第一次オイルショックです。
慌てた日本は、三木特使を
中東に派遣し、石油を確保。
怒った米国が、キッシンジャーを
送り込み、恫喝しましたが
珍しく、日本は抵抗。
この報復がロッキード事件で
時の責任者、田中角栄氏が逮捕されたのだ
という説があります。
No.3
- 回答日時:
ウクライナとの戦争が終結すればロシアはイランを支援するでしょう。
イランは西側との敵対政策を進めてきた一方、中国との関係は年々親密になってきていますので、中国はイランを全面的に支援すると思われます。
No.2
- 回答日時:
戦争になりようが無いでしょう。
国境が接していないのですから。
ミサイル、ロケットの打ち合いが関の山でしょう。
★レバノンへのイラン軍の派遣はあり得るでしょう。
No.1
- 回答日時:
ロシアは、ウクライナとの戦争で北朝鮮の支援を受けているくらいですから、イランの支援などできません。
中国は、イスラエルの問題は、ユダヤ人とパレスチナ人の対立や宗教対立が背景にあり、そこにイランが関わってきたと認識するでしょうから、「勝手にやってろ」ですよ。
それを考えるくらいなら、台湾をどうしてくれようか、を考えますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人よりもドイツ人の方が、...
-
日本人よりもイタリア人の方が...
-
関税
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
アメリカは「共和国」は維持し...
-
国政選挙などに外国からの干渉...
-
韓国の閔妃は国母? 経済破綻さ...
-
日本は韓国と断交すべきではな...
-
米国の野望
-
今の世界ではアメリカよりも中...
-
アメリカはなぜイスラエルにそ...
-
今の内閣は、反日的な部分が多...
-
欧米の人々は「隣人を愛せよ」...
-
ロシアとウクライナが同じ民族...
-
中国の習近平国家主席が失脚し...
-
トランプ大統領の「広島、長崎...
-
話題の備蓄米
-
トランプは車のどういう輸入障...
-
トランプ大統領が書簡を送付し...
-
反日率と反韓率
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報