重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

女性専用車に乗る男は何なのでしょうか?
大阪在住でよく大阪メトロに乗ります。
平日は1両女性専用車があり車両には女性専用車と大きな文字やピンクで書かれておりホームの足元にも女性専用車と書かれているのに男が乗ってる時ありますよね。
昨日18時過ぎに乗っており結構混んでいたのですが、混んでる中に男がいてびっくりしました。
誰かといるとかではなく1人でサラリーマン風の男です。
周りはみんな女性で混んでてぎゅうぎゅうなのに大人の男がいるのは気持ち悪くないですか?
お年寄りや障がい者、子どもならまだしも、、
乗った時に女性専用と気付いてすぐに降りて隣の車両に行く男性もいるんですが、
絶対わかってるのに乗ってるおっさんいますよね。
あれは何ですかね?
私が男だったら女性専用車なんか居づらいですし、女性専用車ですよとか言われたりしたら嫌なので絶対乗りません。
また、私と同じように女性専用車だけどな、、みたいな眼差しで見てる女性も数人いました。
女しかいない中、男がいたら目立ちますし浮いてますから、、
女性専用車に乗り込む男は本当気持ち悪いです、、
どう思いますか?

A 回答 (5件)

見た目はなんともなくても、心が障害者なんです

    • good
    • 5

こんにちは。



【回答】
▪御堂筋線は1日中「女性専用車」の運用を行っていますが、他の路線は朝の通勤時間帯だけなのです。その人に悪意は無く、ただ単純に気付いていないだけ。

女性専用車ですが、あくまでも利用客の「協力」という形で行っています。

本来は女性専用車など不要で、女性の方も安心して利用出来る車内環境の構築が望ましいのですが、性犯罪も無くならずなかなか実現できていません。

そこで、已む無く「女性専用車」というシステムがあります。

ただ、その「男性」「女性」をどう判断するのか、ここが非常に難しくてセンシティブな問題となってきます。

今はLGBTQの観点で、その人の「見た目」だけで判断できないのです。
「男性のように見えたけど、実は女性でした」なんて話、いくらでもあります。
言われた側からすると、とても傷付きますよね。

そういう場面に遭遇する方は少ないので実感ないかも知れませんが、とてもデリケートで、ともすると偏見丸出しで差別行為にも繋がりかねない事なのです。

見た目で判別できないのに、その人を「男性」「女性」を決められるのかという話となります。
まさか、服を脱がしたり触って判断する訳にもいきません。

だから「強制」とは出来ないのです。
あくまでも「協力」という形でなければ。

>女性専用車に乗り込む男は本当気持ち悪いです、、
>どう思いますか?

難しいですよね。
その男性に見えた人が女性だったら非礼な話になってしまいますし、ただの勘違いでしたら可哀想ですね。

そこまで言わなくともと、個人的には感じます。
    • good
    • 4

強制では無く、お願いらしいです。

    • good
    • 1

別に女性専用車両は「男性が乗ることを禁止」していませんから、乗りたい男性が居れば乗ればいいだけだと思います。

またその男性が見た目から分からなくても、女性専用車両を必要とする障害者かもしれません。

>周りはみんな女性で混んでてぎゅうぎゅうなのに大人の男がいるのは気持ち悪くないですか?

少なくとも女性専用車両は他の車両よりは空いています。
なので、体の負担は少なく、見た目では分からない障害者にとっては利用価値があるでしょう。


>私が男だったら女性専用車なんか居づらいですし、女性専用車ですよとか言われたりしたら嫌なので絶対乗りません。

あなたの心情でしかありません。他人に強制しないでください。

>女性専用車に乗り込む男は本当気持ち悪いです、、

ルール上男性も普通に乗れるし、他の乗客と同様に静かに乗っているなら、貴方の心情など考慮に値しません。公共車両とはそういうものです。
    • good
    • 3

見た目はおっさんでも、心は乙女なんです

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A