
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#1です。
お礼ありがとうございます。>皆さんのご回答的にも夜行バスが理に叶う行動だとは思いますがお腹の体調的に夜行バスは難しくて…
夜行バスでもトイレ付があるので、そちらを利用するといいと思います。ただ、ざっと調べた限りでは、東京-大阪間は8割のバスにトイレが付いていますが、本日の便は満席です。
14日の予約はまだできると思います。
で、事実上バスがないので、後は鉄道か飛行機しかないです。
可能性がある移動方法
・新幹線
一番安い「ぷらっとこだま」というのがありますが、すでに満席です。
・LCC
成田発-関空行ジェットスター 8680円(諸税含む)
8:00発-9:35着
ただし、柏から成田空港まで新鎌ヶ谷駅乗換で860円
関空から大阪梅田(JR大阪駅と同じ)まで1210円(乗車券のみ)かかりますので合計10,750円かかります。
新幹線は柏-大阪市内が15470円ですから、今からLCCを予約できるならLCCの方が安いです。
帰りはトイレ付きの高速バスで帰ってくるのが良いでしょう。8000円台なら往復2万円で収まります。
No.3
- 回答日時:
片道1万円以下で行けるのは高速バスですね。
JR在来線だと往復とも間に合いません。
もっと具体的な回答が欲しければ、千葉のどこから大阪のどこまで行くかを書いてください。成田ー関空のLCCも候補に入るかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/10/13 06:41
ご回答ありがとうございます。
経路的には千葉県柏市〜大阪駅周辺を希望してます。
皆さんのご回答的にも夜行バスが理に叶う行動だとは思いますがお腹の体調的に夜行バスは難しくて…
何かいい方法ありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車内で貧血で倒れた人ってど...
-
代数学
-
どうして満員電車なのに、扉付...
-
76歳の高齢者ですが、昔2歳頃に...
-
大阪
-
必修科目
-
1900年代前後のイギリスの鉄道...
-
国立科学博物館
-
平成2年、3年のあたりって、...
-
なぜ近年の鉄道車両は、性能が...
-
アクセルとブレーキを踏み間違...
-
これ相手を恨むほど傷つきます...
-
自動ブレーキのクルマはアクセ...
-
鉄道ファンは鉄道会社に貢献し...
-
人里に降りて餌を探してるクマ...
-
満員電車でクソされるのと、正...
-
大阪2025年大阪万博
-
中百舌鳥駅は今日はまだ南海と...
-
夫は過度な聴覚過敏で(私もで...
-
タワーマンションの解体って赤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国立科学博物館
-
電車内で貧血で倒れた人ってど...
-
なぜ機関車は昔に比べ減ったの...
-
平成2年、3年のあたりって、...
-
アクセルとブレーキを踏み間違...
-
なぜ近年の鉄道車両は、性能が...
-
個人で電車作った人いる?
-
なぜ車は速く走れるのですか?...
-
青信号になってからブレーキか...
-
電車のホームって2列で並んで待...
-
人里に降りて餌を探してるクマ...
-
下車と降車の違い?普通と各停...
-
電車の標準的な限界勾配率35‰(...
-
なぜ電車には変な行動する人が...
-
往復の電車賃について
-
キハ85系を博物館にて静態保存...
-
遅延証明書って駅員の方が時間...
-
調布市、多摩市、府中市、日野...
-
何故大阪に中央線があるんです...
-
自動ブレーキのクルマはアクセ...
おすすめ情報