
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
犬や猫のいるいないに関わらず他人の家は臭うものです。
これは、嗅覚がそういう仕組みだからです。時々、香水の強烈な匂い(匂い)を撒き散らしている人がいますが本人は匂ってない。不衛生か否かは、一概に言えません。
https://www.nhk.or.jp/special/detail/20081123.html
ペットを飼うことのメリット
https://www.tmghig.jp/research/topics/202304-148 …
https://www.tmghig.jp/research/release/2023/1024 …
家でペットを飼っている環境で育つ子は、精神的にも他者や弱者に対する優しさが育まれることは、よく知られています。
学校で動物を飼うことが推奨されていることはご存知でしょう。
家庭で犬を飼うことは、メリットがとても良いのですよ。素晴らしいご両親ですね。
No.8
- 回答日時:
犬や猫のいるいないに関わらず他人の家は臭うものです。
これは、嗅覚がそういう仕組みだからです。時々、香水の強烈な匂い(匂い)を撒き散らしている人がいますが本人は匂ってない。不衛生か否かは、一概に言えません。
https://www.nhk.or.jp/special/detail/20081123.html
ペットを飼うことのメリット
https://www.tmghig.jp/research/topics/202304-148 …
https://www.tmghig.jp/research/release/2023/1024 …
家でペットを飼っている環境で育つ子は、精神的にも他者や弱者に対する優しさが育まれることは、よく知られています。
学校で動物を飼うことが推奨されていることはご存知でしょう。
家庭で犬を飼うことは、メリットがとても良いのですよ。素晴らしいご両親ですね。
https://www.google.com/gasearch?q=%E5%AD%90%E4%B …
No.6
- 回答日時:
飼っている人には
わからないかもしれませんね
友人も
犬を室内で飼うようになってから
遊びに来る人がいなくなったと
言っていましたね
食事でも
テーブルの上に顔を出されますが
友人は気にしていないようでした
No.5
- 回答日時:
犬を家族として考え、衛生状況も良いご家庭では、臭いもしないですし、家もきれいなご家庭も多いです。
犬の臭いが嫌いな人は、本来犬が好きではなくて、家で犬を飼うことを理解されていないのでしょう。
No.4
- 回答日時:
動物嫌いな方からすればいたし片刃無いと思います。
どれだけ気を使い綺麗にしても先入観から汚い臭いになります。
理解してほしも無理な事です。
諦めてください。
自分は飼ってませんが今は熱帯魚水槽を2つ部屋で飼育してますが此れもまた魚ですから嫌いな方からすれば綺麗よか癒されるなどとは思わないで魚の生臭い匂いがするになります。
ペット類はあくまでも個人の趣味の物なので自分の考えを共有することは無理だと思います。
No.3
- 回答日時:
私の場合、昔風の飼い方をしていたので、屋内で飼った経験は、晩年病を患って屋内に入れざるをえなかった時を除いてほぼ無いので、感覚的な事を言うと、犬を飼ったことのない人でもわからない場合はあります。
犬を飼っていたときでも、別の、犬を屋内で飼っていた友人宅で遊んだりしたときには、内心「臭うな」くらいには思ったものですが、別にそれが嫌だとか思ったことはまったくありませんでした。
因みにそれは私がこどもの頃のことですが、こどもの私でも、「屋内で犬を飼ってるからだろうな」と予想するのは容易でした。
なので、ワンコやネコちゃんを飼ったことのない人には、そういう事情を想像することも出来ず、「ただ臭い」と思うことがあっても仕方ないのかな、とは思います。
ただ臭い、としか思わないので、それだけを以て「臭いから嫌だ」と思うことも当然あるだろうな、と予想します。
しかし、学友どうしで、卒業するまでは嫌でも顔を合わせにゃならん関係です。「ごめんね。うち、家の中でワンコ飼ってるから臭うんだよね」くらい言っとけば良いのではないかと思いますよ。それでも「臭いから嫌だ」というのであれば、もう仕方ないでしょう。
程々の付き合いに留めておけば良いのではないですか?
そのご友人に関しては以上です。
以下は余談。
私はペットを屋内で飼うことはあまり好まない派ですが、否定をするものでも御座いません。ただし、人間とは生態が異なる生き物ですし、たとえば人間がそうするように、いつも歯磨きするとか、念入りな世話が出来るとも限りません。
涎や糞尿の臭いはどうしても溜まりやすいものです。
ですから、少なくとも糞尿は、散歩がてら外でさせた方が良いですし、外に出たなら帰宅後はシャワーまでとはいかなくとも、ブラッシングして無香性消臭スプレーを使うとか、色々方法はあるのかな、と思います。
どれももうやってるよ、というのであれば仕方ないですけどね。
タバコを吸う人が臭いを気にならないというのと似てるかな、とは思います。
まぁ、あまり気に病むことの無いように。
No.1
- 回答日時:
勘違いしてる人が多いんですけどね、実は室内で飼って家や家具をボロボロにするのって猫より犬なんですよ。
猫って爪研ぎとかきちんと与えておけば、家具を引っ掻いたりしなくなりますし、普段は爪を収めておくことができますからね。
対して犬は爪が剥き出しなので、どうしても床や畳や家具などを傷つけてしまいます。
なので室内で犬を飼ってるところは、どこもボロボロでしたね。
うちの祖母も室内で秋田犬を飼うという愚行を犯していましたが、ま~室内はズタボロでしたよ。
芸能人みたいな大きな洋館風のお屋敷で飼うなら別ですが、少なくとも日本家屋で犬の室内飼いはすべきじゃないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ペット) 不思議な事がありまして、 私は昔から犬好きで、犬を10頭くらい飼ってきました。 私の父親は里親を探せ 5 2022/09/20 19:23
- 犬 犬 9 2022/10/07 17:26
- 犬 犬のニオイ移りについて 2 2023/02/18 21:08
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と同棲中 プロポーズ済み、親に挨拶前です。 現在犬を飼っており、(彼氏の弟が飼っていたが面倒見れ 8 2022/11/30 14:53
- 犬 犬の飼育。昭和を生きた人々は。 9 2024/05/14 14:15
- 犬 柴犬はウンチした後お尻の毛に付く? 2 2024/02/01 20:56
- その他(悩み相談・人生相談) 昔から犬を散歩している人の家に行き、その人の家の前に飼っている虫が居て、どかしただけで不機嫌なことを 2 2023/07/22 12:06
- その他(ペット) 家族でペット飼っている人へ質問です。 4人家族で私が一家の主人 今回犬をかったのですが、ペットに小さ 1 2023/05/21 18:02
- 犬 旦那と同棲して結婚する前から飼ってる愛犬がいます 私の家族は6人家族で愛犬は私のことが1番好きで 私 4 2024/03/06 22:02
- 犬 犬飼っている人セレブだなと思いませんか? 4 2022/10/01 07:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
さっき駐車場について、少しアイドリングしてましたが、エアコンOFF後に電動ファンが1分間くらいたって
車検・修理・メンテナンス
-
車の保険で車両保険加入してない方いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
家の中で犬を飼うって不潔に感じてしまうんです。
掃除・片付け
-
-
4
今時の新車
国産車
-
5
ホンダは今後ガソリンエンジンを作らないというのは本当でしょうか
国産車
-
6
550万円くらいの車で、スープラに似ていて、 似てなくてもスープラくらいカッコいい、4ドアの車 って
カスタマイズ(車)
-
7
皆さんはタイヤの空気圧どれくらいの感覚で確認されてますか?
自転車修理・メンテナンス
-
8
事務職って何してるの?
転職
-
9
飼い犬の躾について
犬
-
10
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
11
車を一年前に中古で購入し、ブレーキパッドは新品状態、オイルもあるのですが最近ブレーキの効きが悪く、奥
車検・修理・メンテナンス
-
12
中学生不登校です。 うちの犬の相談です いつも家では俺と犬が1匹 ずっと一緒です。 昔は学校が大変で
犬
-
13
先ほど14時38分頃にインターホン鳴ったんですが、ジャケットは着てないがスーツに名札を首からぶら下げ
その他(家事・生活情報)
-
14
ペットショップの犬かブリーダーから犬を買うかどちらがいいですか?
犬
-
15
犬を公園のベンチに座らせるのはダメなのでしょうか?
犬
-
16
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
17
飼い犬に噛まれた場合の慰謝料で質問です。 飼い犬に噛まれた時の慰謝料は軽い場合10万前後が相場らしい
犬
-
18
一般道から左側にあるお店に入りました。入り口でハンドルを早く切りすぎ、縁石の端に乗り上げてしまい大き
その他(車)
-
19
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
20
タイヤ交換に行くのですが、窒素充填って要りますか?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬の病院をかえる時。 心臓病の...
-
数ヶ月前に介護の末愛犬を亡く...
-
5ヶ月のトイプードルなんですが...
-
先住猫×新入り犬で上手くいって...
-
子犬のフードの供給量について ...
-
東北地方のかた。子犬産まれて...
-
彼女の連れ犬との同棲について...
-
現在生後4ヶ月のパグの女の子を...
-
心臓から雑音が聞こえると言わ...
-
小型犬の散歩、1時間でいいです...
-
ペットシッターをするに当たり...
-
ペットシッターをするに当たり...
-
犬をお留守番させている時は、...
-
犬ジアルジア と 狂犬病注射 猫...
-
犬を飼うとした場合の長所と短...
-
犬2匹目 仲良くなれるか不安
-
なぜ、アメリカ人を始めとする...
-
太ってしまった飼い犬を無理な...
-
飼い主の体調が悪い時は、犬の...
-
犬や猫の里親になると、毎月、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
14歳のダックスを最近知人から...
-
なぜ、アメリカ人を始めとする...
-
飼い犬の首輪
-
彼女の連れ犬との同棲について...
-
老犬の行動について
-
犬ジアルジア と 狂犬病注射 猫...
-
犬15歳ぶどう膜炎 長文になって...
-
なぜ犬好きは黒い犬飼わないの...
-
チワワがベロをだしたままにし...
-
犬を飼うとした場合の長所と短...
-
3日ほど前にビションフリーゼ...
-
犬2匹目 仲良くなれるか不安
-
柴犬の長所と短所を教えてくだ...
-
太ってしまった飼い犬を無理な...
-
犬のトイレトレー、この中でど...
-
犬 こうもんせん破裂? したよ...
-
何時間か犬を預けたいのですが...
-
犬を可愛がるには、頭を撫でる...
-
心臓から雑音が聞こえると言わ...
-
犬のお散歩で、飼い主の行きた...
おすすめ情報