
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No1のy-y-yです。
初めての乗車区間ということで、そのほかの参考情報です。
在来線特急あずさの座席の着席サービスは、ちょっと特殊です。
全席が指定席ですが、「指定席券」と、「未指定席」とがあります。
もし、「未指定席」を購入でも指定席に座れますが、座っている間は頭上にあるランプの色に注意が必要です。
● ランプが赤色・・・・空席です。お座りいただけます。
● ランプが黄色・・・・まもなく指定席発売済の区間となります。(まもなく座席の指定を受けたお客さまがいらっしゃいます。)
● ランプが緑色・・・・指定席発売済の区間です。
ランプの詳細は、下記を参照
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20181019.pdf
--
それから、車窓の景色も楽しみたいならば、出来れば進行方向(松本方向)に向かって、左側に座りましょう。(太陽の日差しが強ければ、サンシェードを希望する乗客のために窓の景色が見えなくなるかも・・)
八王子を過ぎると山の中に入りますが。左窓から眼下には相模湖など遠望がいいですよ。(右窓は山の斜面ばかりで景色が良くない)
そして、大小のトンネル(一番長いのは笹子トンネル)を過ぎると左窓から甲府盆地も見えます。(左右の窓から、ブドウ畑が見える)
甲府駅を過ぎると、左窓から赤石山脈(通称南アルプス)の高い山々がいくつも見えるし、有名な山も見えています。(八ヶ岳連山は、小淵沢駅あたりから反対の右窓です)
上諏訪駅~下諏訪駅~岡谷駅間では、左側から諏訪湖がチラチラと遠くに見えて、諏訪湖の向こうには富士山も見えます。
長いトンネルを過ぎて塩尻駅からは、左側から飛騨山脈(通称北アルプス)の南半分の連山+が松本駅までズーっと見えるし、有名な山も見えています。
松本駅でリゾートビューふるさとに乗り換えても、左側なら大糸線の穂高駅までは飛騨山脈(通称北アルプス)がだんだんと近づく様に見えてくると思います。
No.1
- 回答日時:
> 松本駅
> 11時39分(3番線)着
> 11時43分JR快速リゾートビューふるさと(2番線)発
松本駅の「3番線」と「2番線」とは、ホームをはさんで反対側ですね。
在来線特急あずさの到着の3番線から、リゾートビューふるさとの発車の2番線へは、反対側のホームへ行くだけですね。
松本駅へは定時の到着なら、乗り換えは余裕ですね。
JR東日本の松本駅の構内図
https://www.jreast.co.jp/estation/stations/1444. …
ただ、在来線特急あずさは、9両か12両の編成であり、リゾートビューふるさとは2両です。
在来線特急あずさはホームの長さの停車位置と、リゾートビューふるさとの長さの停車位置とが、どのくらいズレているかは分かりません。
在来線特急あずさの編成車両数は、9両? 12両?
https://news.mynavi.jp/article/20231230-2854662/ …
リゾートビューふるさとは2両編成
https://raillab.jp/carset/13562
この回答へのお礼
お礼日時:2024/10/19 09:06
ご教授いただき感謝です。
初めて利用する駅なので不安でしたが、丁寧に詳細を書いていただき、また分かりやすい説明にイメージがつきました。これで安心して乗れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
電車について質問です。全く詳...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
JR乗車券をクレジットカードで...
-
埼玉県と群馬県のJR八高線ですが、
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
京成線
-
巨椋池が復活したら
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
【鉄道の電線】1本の電線に交...
-
朝の通勤電車に座る人
-
小規模環状線の運転手って 長期...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅のJR乗り換え方法
-
JRの一筆書き切符の購入方法
-
朝の通勤電車に座る人
-
沼津市民にとって、東海道線の...
-
愛媛県のJR線について
-
熊谷から長岡まで安く行きたい
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
車掌は親切な人が多いのに駅員...
-
JR東日本の車両について
-
JR北海道について
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
羽田空港から蘇我駅まで電車で...
-
国鉄の駅員
-
電車について質問です。全く詳...
-
乗車券の変更(障害者2種)
-
架空の鉄道路線を考えてみまし...
-
東京メトロ15000系の扉幅は、何...
-
関西圏で交通系オートチャージ...
-
首都圏の鉄道について
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
おすすめ情報