No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>どう思いますか?
好きになっちゃったんならどうしようもないけど
将来の事考えたらどうかなぁと思いますね。
年齢差が大きいので死別時にどうなるか考えた方が。
女性の方が平均寿命長いので、女性側が高齢、ならアリかもですね。
どこぞで「私が高齢時に夫が定年退職」とか聞きました。
「自分がしょぼいくせに若いカラダを求める趣向」ってのもアリでしょう。
双方OKならそれもいいんじゃないの。
打算的とか、何かよくない考えとかなければ。
歳の差婚とか、実際少なくないもんね。その後は知らんけど。
No.8
- 回答日時:
バイアグラのように若者のエキスを欲しい活性剤です。
初めての子なら他の男と比べる事もないけれど30代なら他の同年代の男と比べられてけなされますからね。何でも新しいのが良いのです。No.5
- 回答日時:
その40~50代が成人している若い人を求めるとしたら正常かと。
対して、20代側が何の見返りや他意などなく20~30歳年上の人を求めるとしたら、ちょっと異常さは感じます。
とあるスポーツのサークルに行っていますが、60~70代のオジサマ、オバサマは露骨なくらい若者(といっても30~40歳前後)とのかかわりを持ちたがります。
年齢差があると接し方が同年代とは違うから、年下側は恋愛対象とは見ておらず、親に接する感覚に対して、年上側がそれを自分に対して良い接し方に感じるからそのような嗜好になるのかもしれません。
No.3
- 回答日時:
20代女性が父親との関係が最悪でメンヘラ気質で、40〜50代男性が包容力とアクティブさがある組み合わせなら相性いいと思います
また20代男性がマザコン気質で、40〜50代女性が綺麗で母性が強い組み合わせも相性いいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報