
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プラザ合意で、極端な円高になる
というので
政府は大規模な経済政策を
やりました。
それで、空前の好景気になり
バブルになったのです。
企業は企業で、これは海外進出しかな
ということで
台湾や韓国に工場を作るなどの
進出をしました。
それで、台湾、韓国が潤い、
先進国への道が開きます。
そして、日本、台湾、韓国が
アジアに進出したので
今のアジアの繁栄があるわけです。
(以上、放送大学 途上国を考える)
この繁栄はこの先も続くだろうと
思っていたのでしょうか。
↑
経済評論家の多くは、そう思って
いたようです。
今後、日本は年2~3%の経済成長が
永遠に続くだろう、と言っていました。
ところがバブルが弾けて、
不況になったら、手の平を返しましたね。
「こんな好景気は何時までも続くはずが
ない、と私があれほど警告したのに
誰も聞いてくれなかった」
だって。
これには、開いた口が塞がりませんでした。
実名を出したいぐらいです。
財テクなんて造語も出来ました。
本業の他に
株や土地の売買で儲ける。
いまどき、財テクをやらない経営者は
経営者の資格が無い。
なんてことも言われていました。
で、バブルが弾けて、そういう
経営者は皆、非道い目に遭ったわけですが。
ファナックという会社の社長は
違いましたね。
本業で儲けるのが正道だ、と財テクには
目もくれませんでした。
稲葉清右衛門、というお人です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで...
-
郵政公社には元々、税金は投入...
-
札幌ドームが黒字だって
-
カルフォルニア米
-
消費税収は本当に、社会保障費...
-
自動車は外車が高いのに、食べ...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
最近はチョコレートを。
-
【日本の対外輸出額】は対アメ...
-
ホテルはすごい⁉️
-
最近の物価高について
-
食料品だけ消費税をゼロにして...
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
最近 auとかAEON コンビニ会社...
-
経済はゼロサムにならないのは...
-
法人税収が伸びているのも、ア...
-
団塊の世代の人たちが放漫経営...
-
郵便局事業許可取り消し。これ...
-
財務省は、国民を数字だけで判...
-
日本米が、高騰した原因を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近はチョコレートを。
-
消費税収は本当に、社会保障費...
-
カルフォルニア米
-
郵便局事業許可取り消し。これ...
-
団塊の世代の人たちが放漫経営...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
ホテルはすごい⁉️
-
自動車は外車が高いのに、食べ...
-
札幌ドームが黒字だって
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
法人税収が伸びているのも、ア...
-
財務省は、国民を数字だけで判...
-
フリードマンは、中央銀行マン...
-
教員より地方公務員の方が不人...
-
日本米が、高騰した原因を教え...
-
最近の物価高について
-
玉木雄一郎さんは、財源は赤字...
-
米の価格高騰について、どう思...
-
【日本の対外輸出額】は対アメ...
-
トランプはまた失敗したのでし...
おすすめ情報