重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先月あたりから急にマイクロソフトのフリーメール(@outlook.jpドメイン及び@hotmail.co.jp)が受信できなくなりました。
「入力されたパスワードが正しくありません」とエラーが出るのですが、パスワードは変更していませんし、このパスワードを用いてブラウザでhttps://outlook.live.com/の自分のアカウントにサインインできますので間違いないと思います。
また、同じメールソフトで他のフリーメール(YahooメールとGメール)やプロバイダのメールも送受信していますが、こちらはどれも正常に動作しています。
なので通信環境のせいとも思えません。
メールの設定なども変更していませんし、原因がさっぱりわかりません。
ちなみにPOP設定はPOP3がpop-mail.outlook.comでポート№995、SMTPがsmtp-mail.outlook.comでポート№25です。
実は過去にも同様のエラーが出て繋がらなかったことがあるのですが、そのときは何もしなくても1~2日後には正常に復活しました。
ところが今回は1ヶ月ほど経ちますが復活の気配がありません。
どうしたら良いでしょうか?

「マイクロソフトのフリーメールが受信できな」の質問画像

A 回答 (4件)

最近、認証方式が変更されたようです。


pop ポート995 認証OAuth2
smtp ポート587 認証OAuth2
ご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Windows Liveメールのメール設定を調べてみましたがOauth2.0という選択肢はなさそうです。さすがにもう替え時のようですね。
Outlookに変更してみようと思います。

お礼日時:2024/10/20 17:39

No.2です。



> Windows Liveメール…Oauth2.0という選択肢はなさそうです。
Windows Liveメールはサポートが終了し、
OAuth2方式の認証には対応していないようです。
 Windows Liveメールの見出しを見逃してしまいました…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、回答ありがとうございます。
やはりそうですか。Outlook(Outlook for Microsoft 365 )にすれば対応していますか?

お礼日時:2024/10/20 20:53

先日、IMAPを利用してて似たような状況になってたので質問しました。



https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13942836.html

ワシの方はOauth2.0でのログイン方法に変えて使えるようになりましたね。

ただ、これが原因だとWindows Liveメールはもうサポートが終わってるはずなので、たぶんOauth2.0が使えないんじゃないかなと思います。

Oauth2.0が使える別のメーラーを探して試してみるしかないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、Windows Liveメールのメール設定を調べてみましたがOauth2.0という選択肢はなさそうです。さすがにもう替え時のようですね。
Outlookに変更してみようと思います。

お礼日時:2024/10/20 17:39

使ってるメーラーを変更して下さい。


終わってないやつなら何でもいいです
Windows Liveは何年も前に終わってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さすがにもう替え時のようですね。
Outlookに変更してみようと思います。

お礼日時:2024/10/20 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A