【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング

以前は集落共同の水道でしたが過疎で維持ができなくなり廃止。現在は自宅に井戸を掘り以前の水道管はそのままで井戸ポンプ(カワエース)で使っています。以前も3度修理したのですがまた他が漏れたようで水道管の限界を感じています。この際、DIYで水道管を引き直す予定でおります。

図については、緑の線が家です。
黒の線がVP13の古い水道管です。
オレンジの線が架橋ポリエチレン管(コルゲートイージーカポリ PEX13C-CB-Y60)になります。
今までは1本の管から分岐していたのですが建物などが色々建っており同じ経路での敷設が厳しく、地面に埋まっているメーターのところから2つに分岐して家の前後から水道管を入れようと思っています。メーターについては取り除くことも考えたのですがどの程度水を利用しているかとか、水漏れ発見に便利だったのでそのまま利用予定です。

施工は、
図下側の蛇口2つはカットしてそのまま利用。それ以外の古いVP13は利用しない。止水キャップを付けてそのまま放置。
3cm以上の石は埋め戻し前に取り除く。
深さ20cm程度埋設(最も寒い日でも-7度程度)。
車の出入りがある場所はVP25にコールゲートイージーカポリを管に入れて埋設。
メーターのところは青銅製の架橋ポリ継手で接合予定です。ただ、メーターが青銅製か否かは不明。

水道管の距離が全体で59mほどありウォーターハンマーなど起きると困りますが、このような感じで敷設しても大丈夫でしょうかね?アドバイスいただけると幸いです。

「水道管を引き直す場合のアドバイスを下さい」の質問画像

A 回答 (3件)

水圧と流量の関係について


 簡易水道とホームポンプとでは能力の差異により思わしくない結果が出ます。今一度ポンプ能力(全揚程・吐出量)などをお確かめください。
・管長が長くなる場合、サイズUpが考えられますが、これは同時に使用する水量とも関連します。

凍結防止について
 通常は器具の水抜きや露出部付近のヒーターなどで対処します。
・状況を見てお考えいただくことになりそうですが、-7度が続くようでは必ずヒーター実施でしょうね。(-2・3度までならウレタンカバー材でも可能かな)

・また、メーターまでの配管は安全を見てもっと掘削を深くした方が良いと考えます。(家の周りでは最低限の深さ?)
旧配管の閉鎖は戸外でするのが原則です。家中でもしもの場合、汚水がより多く出ます。

車両の荷重対策はコルゲートにしても、荷重で引っ張られれば影響は出ますので、途中に余裕を持たせてください。また、VP管ではなく他材質の板状のものをかぶせるかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
大変参考になりました!!

お礼日時:2024/10/19 17:43

建屋までホース埋設が終われば、略完成ですね。


分岐チーズ、アダプター部分で長さ調整して接続完了です。

ウォーターハンマーの原因
途中にバブルを複数ある所から接続すると起こります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

以下についても心配しているのですがどのように思われますか?もしよければアドバイスいただけると幸いです。目標としては50年くらい何事もなく使えればと考えています。

・埋設埋め戻しは3cm以上の石は埋め戻し前に取り除く。かなり薄いですがコールゲート管に入っているのでもっと大きな石で埋め戻しても大丈夫でしょうか?
・深さ20cm程度埋設(最も寒い日でも-7度程度)。人が歩いたり1日1回程度バイクが通過予定。埋設深度は適当でしょうか?
・車の出入りがある場所はVP25にコールゲートイージーカポリを管に入れて埋設。
・メーターのところは青銅製の架橋ポリ継手で接合予定。もしかするとメーター本体は黄銅性かもしれない。電蝕リスク?
・一部露出部分についてどう防寒対策するか悩み中。オンダ公式サイトを見るとコールゲート管があるものでも可塑剤があるもの利用はダメらしく、何で防寒すればいいのか悩んでおります。

お礼日時:2024/10/16 01:32

可能かと思いますが価格はメーターいくらになりますので59m引くとなるとかなりの金額になります。


地盤が固かったりでかい石などが出てきたら追加料金かかりますのでさらに高額になります。場合によっては水回りを移設した方が安く上がる場合もありますので、施工業者さんに問い合わせした方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
頼むと高いかもしれませんが、架橋ポリはコールゲートイージーカポリ60mが送料込みで1.5万円くらいです。自分ですれば4万円でお釣りが出る位に考え質問した感じです。これであと40年使えるならやすいと思っています。
なお、余談ですが自作の打ち込み井戸を作るときにヤフオクでハツリ機を8000円で買ったものがありますので深さ20cmの溝を59mくらいでしたら余裕で掘れる気がしています。また、仮に石が出てもハツリで砕くか架橋ポリは曲がるのでそこを避けて埋設すればよいかと思っています。なお、本当は井戸の場所や蛇口場所を移動させるのがいいでしょうが排水管設備などもあり家をのものの大工事になると高額になりそうですので新しく配管を敷設するのが一番簡単でやすいような気がしています。

お礼日時:2024/10/16 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A