重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

化粧する時の言葉はどう使い分けていますか?
マスカラは「つけます」か、「塗ります」か?
フェースブラシでパウダーを「つけます」か、「塗ります」か?
ファンデーションは「つけます」か、「塗ります」か?
眉毛は「描きます」か、「塗ります」か?
口紅は?
他にもありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

マスカラ


「〜、まつ毛の根もとから梳かしあげるようにして、毛先までつけます。」

フェイスパウダー
「フェイスブラシにパウダーをたっぷり含ませた後、2、3回軽く払って余分なパウダーを落とし、ほおやひたいなど、面積の大きな部分からブラシをのせ、軽く滑らせるようにして、くるくると円を描くようにつけます。」

ファンデーションはパウダー、リキッドと形状によって違いますが、リキッドの場合は
「リキッドファンデーションを1プッシュ手に取り、顔の7箇所(ひたい、鼻先、両目の下、両ほお、顎)に指でのせ、スポンジを使ってまんべんなく顔全体に行き渡らせます。」

アイブロウもペンシルとパウダーがありますがペンシルの場合は
「眉毛の隙間を埋めるように描きます。」

資生堂のサイトが参考になるかと思います
https://www.shiseido.co.jp/sw/beautyinfo/DB00943 …
    • good
    • 1

マスカラは「盛る」


眉はペンシルですから「塗る」は無いと思いますが・・・
    • good
    • 1

アットコスメ歴約8年です。


マスカラは使った事無いので割愛しまして、
パウダー→叩く
ファンデーション→つける
アイブロウ→描く
アイライン→ひく
リップ→輪郭なら描く、唇はひく
4か所を全部言い方を変えますが、塗るとは言いません。
ブラシ使用は「つける」が良さそうです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!