重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先々週、業者で水冷ポンプ、ベルト2本も交換しました。修理。
1)水冷ポンプとは?ラジエターの冷却水をまわす物?
2)ベルト2本交換とは?
   エンジンと水冷ポンプをつなぐベルト1本・・・タイミングベルトとは違うか?
   点火の順番を決める・・?
   もう1本のベルトがわかりません。
   車わかる方教えてください。

   発電機(オルタネータ?)のベルト?・・・このベルトの張りが悪いと
   バッテリーあがりますか?      
   と言うのは、昨日バッテリーがあがりえらい目にあったので。

A 回答 (2件)

修理した物が何なのか判りませんが自動車のエンジンでしょうか?



エンジンの種類によっても違いますが、ウオーターポンプはタイミングベルトで回すタイプが多いです。
発電機のベルトように外側で見えるベルトで回すタイプもあればハイブリッド等で電動で回すタイプもあります。

外側で見えるベルトが動かしているのは発電機やエアコンのコンプレッサー、油圧式パワステならそれのオイルポンプに使われていてベルトの本数もそれぞれに1本ずつのや1本で複数の機器を回すタイプなど色々ありますので車種の記載をされたほうがはっきりしたことが判ると思います。


>発電機(オルタネータ?)のベルト?・・・このベルトの張りが悪いと
   バッテリーあがりますか? 

発電が出来ない程緩んでいたらベルトが滑った音が出ますのでそのような異音が出ていなかったのなら別の原因だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/10/23 11:14

趣味・アウトドア・車 >アウトドア >登山・トレッキング


のカテゴリーです。

>水冷ポンプとは?ラジエターの冷却水をまわす物?

ウォーターポンプ・ベルトでしょう。

オルタネータ・ベルトでしょう。

タイミングベルトと言う単語では、車のOHC等とは限らず、
タイミングが必要なベルト全般に成ります。

> 点火の順番を決める・・?

元は、ディストリビューターですが、今の車はダイレクト点火ですから、
カムセンサーとかのタイミングでECUが制御します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/10/23 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!