
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
もうソフトバンクと縁を切られたのであれば、ソフトバンクからのレンタル機器は、返却すべきです。
おそらくソフトバンクから「レンタル機器返却のお願い」と言う郵便物が送付されて来ると思います。
その中に、ヤマト運輸なり、佐川急便なりの伝票が同封されていて、送付先は「ソフトバンク返品センター」と、最初から印字されています。
あとは、ご自身の住所、名前を記入され、機器が元々入っていた箱に戻し、伝票を貼り付けて、それぞれの配送業者の営業所に持って行き、送付します。
着払いのため、こちらは送料を支払う必要はありません。
注意しなければならないのは、ソフトバンクからのレンタル機器に付属していた、接続ケーブル類(大抵LANケーブルと、電話回線と電話機に接続用のモジュラーケーブル)も、忘れずに返却されることです。
OCNに乗り換えられたのなら、おそらくOCNから、新たに使用するレンタル機器が送付されると思いますが、もしなかなか送付されて来ない場合は、一度OCNに問い合わせてみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
大至急ご相談したいのですが、...
-
Wi-Fiルータ−設置の件
-
Wi-Fiルータ−設置の件
-
rx600ki初期設定
-
ONU機器について
-
Wi-Fiの接続が時々切れてしまう。
-
ルーターについて
-
docomo光ONU交換
-
OCN ADSLモデム買い替えについて
-
ドコモ光でインターネットをし...
-
Aterm WX3000HP2(RS)で接続開設...
-
パソコンサイトでのdアカウント...
-
microSIMカードとマルチカットS...
-
PS5はテザリングでゲームを動か...
-
ネットワーク分割について
-
NEC wi~fiモデムatermの脆弱性
-
ONU機器について
-
光回線の移動
-
設置、接続
おすすめ情報