
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>中古で購入したスマホが盗品だった。
としてトラブルになるケースはありますか?NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクってメーカーの携帯電話及びその経路から販売された携帯電話は、ロックをかけることが出来る
赤ロムとか呼ばれるものになる
盗難・紛失でのロック及び、残債を踏み倒している携帯電話にロックがかけられる。
よって、赤ロムになることがある
一応は、店は、赤ロムになる可能性の可否を判断してからの値付けとかしていたりしますが・・・
>インターネットなどで購入した、あるいは貰った自転車が盗難届の出ている自転車だったとか。
それをできるだけ排除したいから、ヤフオクとかフリマサイトだと、IMEI番号を記載しろってなっている
それを、自身で各社のサイトよりネットワーク制限がかかるものかを調べてから自己責任で購入しろとしている。
>スマホも製造番号などで、いつどこから盗難届の出ているモノだ、と特定できますよね?
調べられませんよ。
確かに、警察は、落とし物を調べられるようにしていますが・・・
いつ、どこで盗難届で受理したかまでは、紐付け出来ていませんから・・・
当たり前ですが、そもそも、携帯電話利用者がIMEI番号を覚えている人はほぼ皆無に等しいですので・・・
IMEI番号何それ美味しいの?って人が大半でしょうね・・・
携帯電話メーカーである、NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクがIMEI番号と契約者情報を紐付けしているからできること・・・
非キャリアモデルなら、紐付け出来ていないし、中古端末も以前の利用者には紐付け出来ても現在の利用者には紐付け出来ていない。
No.5
- 回答日時:
民法上の取り扱いは一先ずおいておくとして、
まず、一般的には、中古のスマホが盗品であったかっていうのは基本的にすぐ分かりますね
要は赤ロムってやつです
或いはアクティベーションロックがかかってそもそも使えないとか
なので、基本的には善意無過失(=盗品と知らなかったし、十分な注意を払っても知ることもできなかった、という民法上の表現)によって買った中古のスマホに関しては大体はその場でトラブルが発生しなければ、
後は契約不適合責任を問われるケースは別としても業者で買ったならばそうそうトラブルにはなりませんね
まぁ極めて稀なケースとして、スマホにそもそもロックがかかってなくて、尚且つ盗難防止の為の設定が何もなされてなかったケース
田舎の、明らかにスマホに不得手なじーさんばーさんのスマホなんかこれがザラです
ちなみに盗品だったとして、被害者に返還しなければならない有名なケースは金の茶碗の一件です
普通、純金で出来た茶碗なんて、出所を知るべきですよね
はー、純金で出来た茶碗ですか、面白いですね、買いましょう! ってなりますか?
まぁ数百万円程度のお金を端金だと思えるような超絶金持ちならともかく、業者ならば善意無過失だったとしても普通は疑ってかかります
ではスマホは…?
仮に初代iPhoneが10万円で売ってたとしても、お金さえあれば疑わずに買ってしまいますね
要はそういうことです
No.4
- 回答日時:
盗品と知って買ったら犯罪です。
故買
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%97%E5%93%81 …
知らずに買った場合は持ち主から返還要求あれば無償で返します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スマホ持つ意味がわかりません25歳 スマホって依存症 フィルム割れたり 修理代高いし 2年で買い替え
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
スマホは何故、普及したんですか?スマホは人の心を時に壊す場合もあります、スマホは大人になるまで禁止に
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
パソコンを発明したのは誰ですか?
BTOパソコン
-
-
4
PS3のセーブデータが消えた場合、復元方法はありますか?
据え置き型ゲーム機
-
5
ネットワークでXPのPCのみネットに接続しない方法
ルーター・ネットワーク機器
-
6
不明なデバイス
プリンタ・スキャナー
-
7
タブレットは必要なのですか?
docomo(ドコモ)
-
8
光学ドライブなしのPCでのwindows7の再インストール
ノートパソコン
-
9
USBドライバーインストールエラーアクセス拒否
ドライブ・ストレージ
-
10
スマホ機種変更におけるハングアウトのログの移行
Android(アンドロイド)
-
11
SSDでネット閲覧は高速化しますか?
BTOパソコン
-
12
SonyのXperiaでiCloud使える?
docomo(ドコモ)
-
13
ドライバのインストールに失敗する
マウス・キーボード
-
14
グラボが先?ドライバが先?
ビデオカード・サウンドカード
-
15
スマホのように写真をスライドして見られるタブレット
タブレット
-
16
PCの電源が突然落ち再起動する
BTOパソコン
-
17
iPhone3GSの動画をPCへ取り込みたい
iPad
-
18
なぜガラケーからの書き込みはガラケーだとわかるの?
docomo(ドコモ)
-
19
リムーバルディスクで認識されている。
プリンタ・スキャナー
-
20
Vostro 230sのチューンアップ方法
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
おすすめスマホ
-
すみません_←これってスマホか...
-
大至急。 +886 7-501423という...
-
この買い換えは勿体ないでしょ...
-
ナビダイヤルってなんのためな...
-
シンプルスマホ(かんたんスマ...
-
【スマホ選び、256GBでは足りな...
-
街中アンケートで携帯電話番号...
-
携帯の住所などのデータのパソ...
-
スマホ修理
-
スマホとPCのリンク
-
電話番号について
-
スマホでユーチューブ三昧
-
スマートウォッチの電池の持ち...
-
スマホの位置情報
-
スマホでなくガラホを買う事は...
-
モバイルバッテリーのふくらみ
-
iPhoneかAndroid。
-
黒色のケータイは緑色ケータイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
すみません_←これってスマホか...
-
iPhoneかAndroid。
-
携帯の住所などのデータのパソ...
-
スマホとPCのリンク
-
スマホでユーチューブ三昧
-
【スマホ選び、256GBでは足りな...
-
スマホの位置情報
-
知らない電話に出ますか?
-
大至急。 +886 7-501423という...
-
スマートウォッチの電池の持ち...
-
黒色のケータイは緑色ケータイ...
-
スマホでなくガラホを買う事は...
-
電話番号について
-
スマホ修理
-
スマホにYahooニュースが来ない...
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
楽天スマホを失くしたとき もう...
-
TVでPCに繋いでいる外付けHDDの...
-
緑色と黒色のケータイ、指紋が...
おすすめ情報
自転車なら車体番号が自転車に刻印されているけど、スマホも製造番号などで、いつどこから盗難届の出ているモノだ、と特定できますよね?