dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本は犯罪を犯し逮捕されてもすぐに出所してきますよね。新潟の監禁事件の犯人も確か懲役9年ほどだった記憶があります。模範囚だったら実質7年くらいで出所できるのではないでしょうか?米国のカリフォルニア州で同じように7年間女性を監禁していたキャメロン・フッカーという男は逮捕後懲役104年の刑になり今でも(当然ですが)服役しています。米国は日本より犯罪率が高く治安が悪いと言われますが、犯罪を犯した場合は国は終身刑や死刑などそれなりの刑罰を与え社会に対する安全を保障します。それにくらべ日本は強姦殺人でも10年くらいで社会復帰してきて恐ろしいったらありゃしません・・・。再犯率も高いのに日本は欧米に比べなぜこんなに甘いのでしょう??やはり左寄りの‘人権派‘などの発言力が強いのでしょうか?また、日本も欧米のように懲役100年とか200年とかの刑を設ける議論はされていないのですか?

A 回答 (3件)

・強姦などの性犯罪の再犯率が特に高いというデータはありません。

公開されている警察白書などのデータを解析すると普通の?強盗や傷害の方が上です。
・アメリカのようなシステムにしたところでそれが有効に機能していないのは仰る通りのことかと思いますが・・・??

再犯率の高さはアメリカでも同じ事情です。特に日本よりもはっきりと階級差が現れている社会ですので、経済的に下層なレベルの人らの犯罪率の高さは日本の比ではありません。

・強姦殺人となると殆どが無期懲役までになりますが、過去の事例として無期懲役が釈放されるのは平均21年です。無期懲役はあくまでも最短で10年ですが実際に10年で釈放された事例なんて殆どありません。

・日米の刑罰事情の大きな違いはまずアメリカには(州によっては)死刑が無いからです。そのため終身刑というのを作っています。が終身刑すら無いというのもあり、そのため上限なしの100年だ200年だと上積みされているだけです。実際には数十年しか閉じ込めておけません。100年や200年という数字は何となくより大きな罰を与えた気分に浸れるというだけの意味しかありません。
また日本でも死刑制度の廃止論議にあわせて、廃止するなら終身刑を採用するなどの話がなされています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/25 12:53

国土の狭さにも原因があるのではないでしょうか?


今現在、日本中の刑務所で定員オーバーだったと思います。4人部屋に5人収容している、なんていう報道番組がありました。

アメリカは国土が広いから、人里離れた場所に刑務所を作ることも容易なのではないでしょうか?
日本で、新たに刑務所を作ろうとすると、必ずその地域の住民から反対運動が起きます。原発や米軍基地と同じですね。

刑務所が満員だから、刑期を短くして早く出所させる。
その際の保護観察をする人員も不足しているから出所した人間がノーマークになる。
再び罪を犯す人間が出てくる、という悪循環になっているのかも・・・?

問題はこんなに単純ではなく、もっと根が深いのだと思いますけど、応急処置としては刑務所を増やすのが手っ取り早い対策ではないでしょうか?作れる場所があれば、の話ですけど。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね日本は国土の問題もありますね。

お礼日時:2005/05/25 12:51

 現行の刑法・刑事訴訟法等の制定が、明治時代のものであり、現在それを改正しながら運用している。


 足らない部分は、新たな刑罰法令を作成している。
ということをご存じですか?

 確かに左系の団体の反対意見もあるのでしょうが、
根本的に
   性善説
をもって法律体系を作成していたことと、
   単一民族国家であるとの考え方
   (法律作成時である明治時代の考え方)
さらには、刑罰ではあるが、
   更正を目的としている
というのが大きな原因ではないでしょうか。
 アメリカと日本では、法律の考え方の根本部分が違いますので・・・
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2005/05/25 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!