No.1ベストアンサー
- 回答者:
くれ子
- 回答日時:
ヒメマルカツオブシムシの幼虫だと思います
幼虫の時のみ衣類に穴を開けるので注意してください
ヒメマルカツオブシムシの幼虫は、卵から孵化してから成長するにつれて、通常7~9回脱皮を繰り返します
幼虫で越冬し、翌春の3~4月に成虫になります
成虫はマーガレットなどの白色の花に集まり、花粉などを摂食します
人を噛んで痒みを起こすことはないですね
痒いのは家の中に普通に生息する「イエダニ」は、激しい痒みを伴った「吸血被害」を引き起こす害虫です 小さすぎて目視は難しいですね