
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
聖書に基ずくイエスの母マリアの解釈としては、プロテスタントが正しいでしょう。
しかし、古代ローマ社会の中ではゾロアスター教など、すでに有力な宗教が力を持っていました。キリスト教を浸透させるのは容易ではなかったのです。
ただ、ゾロアスター教などの古代宗教は、対象が男性だけであり、女性は神事に参加させてもらえなかったのです。
そこでカソリックは布教の対象を女性も含めることにし、母マリアを「聖母マリア」として女性向けのキリスト教の教義を新たに開発したのです。もちろん、そんなことは聖書には書いてありません。
しかし、これが大成功してキリスト教は女性に浸透してゆきました。
さらに、女性が母親になると子供に大きな影響力を持ちます。それで男の子もキリスト教徒になり、やがてローマ帝国中がキリスト教徒だらけになったわけです。
宗教活動にもマーケティング的発想が重要なことがよく分かる話です。
しかし、前述の通り、このカソリックの聖母マリアに関する教義は、聖書とは全く関係ありません。
プロテスタントとは、宗教革命で、カソリックは聖書に書いてないことまで勝手に教義を捏造して信者を騙していると攻撃した人々のことです。だからプロテスタントは「聖母マリア」はカソリックが捏造した大ウソの教義であるとして認めていないのです。

No.2
- 回答日時:
どっちもイエスの母として認めているし尊敬されている。
信仰や崇敬の扱いが違う。
・カトリック
聖人として扱う。
聖母は聖人の頂点。
崇敬の対象。ただし、信仰の対象ではない。
・プロテスタント
イエスの母として扱う。
イエスの神性は、マリアが与えたものではないため。
信仰や崇敬の対象ではない。
No.1
- 回答日時:
「認めない」は言いすぎです
「栄誉を与えない」が正しいです
マリアは神を崇拝する存在であって、私たちが
信仰する対象ではないということです
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浄土真宗の方に聴きたいです 火...
-
聖書によると、神が地獄を作っ...
-
キリスト=神、と考えると、間...
-
キリスト教によれば、魂が肉体...
-
日本のプロテスタント教会について
-
なんでピューリタンは、カルヴ...
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
【宗教】竃公真宰(そうこうし...
-
【宗教】竃公真宰(そうこうし...
-
宗教と右翼
-
熾天使より上の天使はいますか?
-
旧約聖書の神は実在するのでは...
-
俗世の仕事に感謝すると人間で...
-
【仏教】仏教徒のお坊さんは数...
-
【仏教・大日如来坐像】金剛峯...
-
悟りの定義とは何だと思います...
-
ユダヤ教とキリスト教をモチー...
-
かトリック系とギリシャ系から...
-
一神教における宗教的正しさとは?
-
教皇「紛争ではなく、平和の業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の仏教は、他国・他地域に...
-
一神教における宗教的正しさとは?
-
浄土真宗の方に聴きたいです 火...
-
ユダヤ教やキリスト教における...
-
宗教的に、神が存在するという...
-
旧約聖書の神は実在するのでは...
-
ユダヤ教とキリスト教をモチー...
-
よく「ランディ・バースは神で...
-
試練ばかりの人生。キリスト教...
-
主はその名を妬みといい妬む神...
-
ブッダがバラモン教を否定して...
-
キリストが原罪を持っていてく...
-
暴力団が経営している宗教法人...
-
南無妙法蓮華経の唱え方につい...
-
【宗教】星辰信仰ってどういう...
-
イエスの贖罪 祈り
-
イエスキリストが体と血と表し...
-
教皇「紛争ではなく、平和の業...
-
東方、ギリシャ正教系って 仮に...
-
イエスキリストが水と血を通っ...
おすすめ情報